POOL DUCKブログ
POOLDUCKテストに向けて!【蒲田・大森・大鳥居・川崎・下丸子・尻手・日吉の塾】
こんにちは、
POOLDUCK川崎大師校、大鳥居校、穴守稲荷校で授業をしています、中野です。
椎須先生のブログでも紹介されていたPOOLDUCKテスト、私が授業している校舎でも生徒達が頑張ってくれています!
先週の日曜日、中学受験に向けて小6の授業をするため校舎を開けていたのですが、
ふらっと小4の子が自習に来てくれました。
筆記用具も持たず手ぶらで本当に遊びに来た、という感じでしたが…。
それでも自習のプリントを渡したら2時間しっかりと勉強していました。
いつもはお調子者の彼ですが、中学生になってからもテスト前にこうして自習に来てくれるかも、と思うと
将来がとても楽しみに思える光景でした!
今回のテストもそれぞれの満足のいく点数を出してくれたら、と思います!
ちなみに、昨日も同じく小4の子が自習に来てくれたので、今年の小4…期待大です!
大田区、川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)
週の初め 【蒲田・大森・大鳥居・川崎・下丸子・尻手・日吉の塾】
こんにちは。
プールダックの大城です。
来週の日曜日(1月26日)は英検があります。
川崎校の小学6年生達も京急蒲田校へ受けに行きます。
そこで英検対策をしているときに良く出る問題についてです。
( ) is the second day of the week .
1.Monday 2.Tuesday 3.Friday 4.Saturday
小学生の大半が2のTuesday(火曜日)を選んでしまいます。これ毎年です。
「週の始まりは日曜日からだから二日目は月曜日!」これ毎年伝えてます。
でも大人でも間違えてしまいますよね。週末と言ったら日曜込みで考えてしまいますし、週明けと言えば月曜日を思い浮かべます。
とにかくこういったミスをしないように英検を受ける小学生は気をつけてください!
【 大田区 川崎 学習塾 POOLDUCK 】
1
POOLDUCK一筆書きツアーvol.11~雑色校~【蒲田・大森・大鳥居・川崎・下丸子・尻手・日吉の塾】
こんにちは。
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK穴守稲荷校室長の佐久間律です。
日も暮れて自転車のライト点灯。
「あと6校舎あるけど終わるの何時だろう・・・?」
なんて考えている間に着きました。
雑色校です!
雑色校は2004年に開校した校舎で、POOLDUCKの中でも歴史のある校舎です。
故に、校舎のヒントで書いた通りどこもかしこもPOOLDUCK全開で・・・
※写真は撮影時(11月10日)のモノ。現在はキャンペーンが変更しております。
外の看板はもちろんPOOLDUCK。
人が住む1階の柵も。
2階にある校舎へ上がる階段まで!
ここまでPOOLDUCK一色になっている建物は、雑色校だけです。
では、階段を上がって中に入ってみましょう!
校舎に入ってすぐのところにある自習室。
雑色校は長らく教室数が多いことから自習室がなく、このスペースも以前は教室になっていました。
「自習者をたくさん呼ぶためにも自習室を作ろう!」
ということで、校舎内の老朽化補修と合わせて大幅なリフォームを敢行。
このような形で自習室が誕生しました。
ちなみに、前のブースにあるひざ掛けは、冬になると窓際の席がかなり寒くなるらしく、室長である伊能先生のご厚意で設置されたもの。
女性室長ならではの優しさが、存分に表れていますね!
振り返ると、掲示物や文房具といった事務用品が並んでいます。
メールであんしんも事務スペースにあるため、塾に来たときは必ず視界に入るゾーンです。
この壁には、長期期間中の受験生の自習表、定期テスト目標点の張り出し、高校入試アンケート(推薦入試の内容やを受験した生徒の感想等)が掲示され、色んな人の目に入るよう工夫されています。
その中で、私が超気になったモノをご紹介。
上の画像に写っているアレ、なぜこの校舎にはあるのでしょうか・・・?
コレですよコレ!
文庫本があるんです!
タイトルは
「とんでもなく役に立つ数学」
「2時間でおさらいできる戦国史」
「読むだけですっきりわかる現代史・日本地理・日本史」
「アインシュタインと相対性理論がよくわかる本」
「ネイティブにちゃんと伝わる英単語帳」
「短くて不思議な30の物語 ショートショートの宝箱」
と、勉強絡みの文庫本が多いのですが
「テキストではなく、なぜ文庫本を?」
と思ったので、伊能先生に聞いてみました。
するとこんな答えが。
「数学が好きな生徒が朝読書用に何か面白い本はないかと尋ねてきて、貸したことがきっかけです。それ以外の文庫本も似たような経緯で置いてあります。」
真面目な生徒がいるんですね!
テキストではなく、文庫本として学問を捉えると、また視点が変わって面白いかもしれません。
あと、一番下にある黄色い顔のノリ。
今の小学生たち、というかどの世代までこのノリをご存知なのか気になりますね笑
我々としては懐かしいフエキノリですが、テープノリやスティックノリがトレンドになってきた世の中でなぜフエキノリを置いてあるのか、これまた伊能先生に聞いてみました。
するとこんな答えが。
「実はあの中には元々ノリではなくチョコが入っていたんです。生徒がお土産で買ってきてくれて、入れ物がかわいかったので、そのままクリップ入れに使っています。」
フエキノリにチョコがあるとは!
全く想像できませんでした・・・
生徒もなかなかセンスのあるお土産を選んでますね!
ちなみに、このフエキノリのキャラクター「フエキくん」は、人間でもサルでもなく犬だそうです笑
ずっと人間だと思ってましたが、確かに人間にしては耳が大きい気が・・・
新たな発見が出来ました笑
では話を戻して。
3階に上がると、大きな教室があります。
私も新入社員の時にこの教室で授業をしていました。
懐かしかったです。
他にもクラス用教室が二つあり、個別用教室も一つと、歴史のある校舎ながら教室数が多いのが雑色校の魅力。
小学生の授業では、算数・国語の授業でパズル要素を含めた問題を解いたり、語彙力を高めるプリントを解いたりと、テキスト以外の問題にも着手し、勉強が苦手な生徒に飽きの来ない授業を展開しています。
他校舎と同じように、対象となる全学年で英単語や漢字のテストを実施しているのはもちろん、中学生では前の学年で習った英単語のテストも同時に行われ、単語の抜け落ちを防ぐ対策も実施。
予習と復習の二段構えで単語力強化を図ります。
雑色校でもテスト対策が行われていました。
左の教室で伊能先生、右の教室で高橋(春)先生が授業をされており、どちらも個別授業だったため、お邪魔にならない距離からパシャリ。
そそくさと退散しました・・・笑
いかがでしたか?
文庫本を読めて懐かしのアイテムに触れることのできる雑色校にご興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせください!
POOLDUCK雑色校
東京都大田区仲六郷3-5-9 2F.3F
TEL:03-3736-7510
室長:伊能世奈
定休日:水曜日
もう真っ暗になってしまいました。
安全運転で次の校舎に向かいましょう!
次の目的地である校舎のヒントは
①表札がスタイリッシュ
②近隣のお祭りの休憩所
③クリスマスにサンタがやってくる・・・?
さあどこの校舎でしょうか笑
次回もお楽しみに!
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK
第2回プールダックテスト 【蒲田・大森・大鳥居・川崎・下丸子・尻手・日吉の塾】
こんにちは。
プールダック蓮沼校・鋼管通校の椎須です。
先週末は高校3年生はセンター試験がありましたね。
およそ10年近く前に受験したことを思い出しました・・・笑
そんなセンター試験に対抗して、小学生は今日からプールダックテストが始まりました!
こちらは年2回、小学生対象を対象としたテストになります。
小学校のテストのように、各単元終了後に実施するのではなく
いくつかの単元がまとまったテストになるため、中学校のテストと似た形式です。
そんなテストが間近ということで、雪?!が降る中、塾へと来て
プールダックテストに向けての勉強をしていました。
明後日がいよいよ本番です!
英検もあって、漢検もあって、学校もあってと大変でしたが
よりよい結果が出てくれることを願います!
椎須
プールダックベビーブーム【蒲田・大森・大鳥居・川崎・下丸子・尻手・日吉の塾】
こんにちは。大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK京急蒲田校の佐久間誠です。
さて、タイトルについてですが、、、
先日(16日)に一昨年度まで南六郷校室長だった齋田先生に第一子が誕生したという、うれしいニュースが飛び込んできました!!母子ともに健康だということで大変ホッとしました!
実は、齋田先生は12月からの産休に入るまでPOOLDUCKの経理担当として、現場ではなく事務所勤務をしていただいていました。
なので、おなかが大きくなる様子を見ていて、いつかいつかと楽しみにしていました!
元気な男の子だということで、会えるのが楽しみです。(名前を「誠」にしたらどうかといったのですが、即刻却下されました、、、)
さらに、来月には高橋恭先生、再来月には倉持・田中先生夫妻も出産を控えており、さらに楽しみな2ヶ月になりそうです!
川崎、冬の陣が終わりました!!【蒲田・大森・大鳥居・川崎・下丸子・尻手・日吉の塾】
こんにちは!
大田区、川崎市の学習塾、POOLDUCK(プールダック)の佐藤です。
昨日、POOLDUCKでは、川崎地区の校舎の中学3年生の生徒を対象に、「冬の陣」が実施されました!
午前9時半から、100分の授業を3コマ、そして最後に確認テストを行いました!
私は、国語で「読解問題の解き方」と「資料問題の解き方」を伝えさせていただきました(^^)
受験を控え、集中して話を聞き、問題に取り組んでくれたみなさん、お疲れさまでした!
冬の陣は終わりましたが、冬の陣で学んだことを復習してくださいね!
復習して、冬の陣で学んだことを自分のものにしましょう!!
それでも、分からないことなどがあれば、ぜひプールダックの先生に聞いてみてください!力になります。
これからの時期は、インフルエンザなどの風邪に気をつけてくださいね!
最後の追い込み、がんばりましょう!!!
令和最初で最後の... (大田区 川崎市 塾 プールダック)
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
プールダック京急蒲田校、川崎中島第2校で授業を担当している中川です。
今日は大学入試センター試験の第1日目です。
ちょうど今ごろは国語を終え、今日の最後の科目である外国語までのインターバルに入ったところでしょう。
今回もプールダックの大学受験科の生徒たちが多く受験しています。
持てる力を存分に発揮して最後まで戦い抜いてほしいです。
さて、皆さんもご存じの通り、センター試験は今年が最後です。
来年からは「大学入学共通テスト」という新しい形式の試験になります。
今の高校2年生たちが受験します。
プールダック京急蒲田校の大学受験科では、2月から新高3生の英語クラスがスタートします。
大学受験を考えている現高校2年生の皆さん。
是非、プールダックに来て、一緒に合格を目指しましょう。
お待ちしております!
大田区、川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)
今年の四字熟語(大田区 蒲田 川崎区 幸区 塾 プールダック)
こんにちは。
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK穴守稲荷校室長の佐久間律です。
冬休みが明けて、まもなく1週間が経ちます。
冬の陣も終わり、いよいよ塾も受験一色。
受験生だけでなく、他の学年の生徒も周りを気遣って、授業を受けてほしいものです。
さて、もう提出し終えたと思いますが、冬休みの宿題として必ず出される書き初め。
ツイッターには既にあげており、穴守稲荷校では毎年受験生へ向けて私から書き初めによるメッセージを送っています。
「ホントに先生が書いたんですか?」
と毎回疑われますが、ホントに私が自宅で書いています笑
ちなみに、これまでの書き初めはコチラ↓
2018年
2019年
「絶対合格」と「完全勝利」。
昨年は見事に受験生全員が第一志望校に合格した穴守稲荷校。
さあ、今年の四字熟語は・・・
「精神一到」
聞き慣れない四字熟語だと思うので、説明しましょう。
精神一到とは、中国のことわざである「精神一到 何事か成らざらん」から来ており、「精神を集中させればどんなことでも成し遂げられないものはない」という意味。
この言葉を知ったのは、私が高校時代ラグビー部に所属していた時のこと。
何が何でも相手をタックルで倒す気持ちを忘れないよう、試合用のパンツに刺繍していました。
生徒たちは受験という戦いに、これから挑みます。
そんな生徒たちはもちろん、勝負を間近に控えているすべての人へ、私からのエールです。
全力でやってやりましょう!
2月の受験終了時まで、この書き初めは校舎に掲示します。
受験生のみならず、他の学年にも良い影響が出ればなあと考える今日この頃です。
ちなみに、この書き初めを見て
「先生!塾に半紙と墨持って来るんで代わりに書いてくれませんか?」
と発言した生徒には、強制自習時間を設けました笑
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK(プールダック)