ホーム>POOL DUCKブログ

POOL DUCKブログ

リスクマネジメント

 こんにちは。

 昨日は大荒れの天気予報だったために、当塾では混乱しないよう早めに休塾の措置を取ったのですが…何ともいえない結果となってしまいました。
 皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

 天気予報は常に最悪なことを想定して発表しているそうで、ある気象予報士も「個人的には、たいしたことはないと思いますが、気象庁から発表されている通り注意が必要です。」と言い出していました…

 でも、最悪なことを想定することは非常に大事なことで、まさに今の受験シーズンと重なるところがあります。

 今の受験生達は、受験モードで必死に勉強していますが、まだ「最悪の状況」を想定できないでいます。

 それができないということは、準備万端で本番に臨むことができなくなるということです。

 先週もある高校受験生との会話で

 (生徒)「社会は80点は確実だから数学は50点くらいでも充分カバーできるな!よし、いけるぞ!」
 (佐久間)「えっ…、じゃあ、本番で社会の点が取れなかったらどうするの?」
 (生徒)「……」
 (佐久間)「ならば今からでも遅くない!数学の点数をしっかり取れるようにしないとね!」
 (生徒)「…頑張ります!」

 もし何かハプニングが起きたら…自分であらゆるパターンの「ハプニング」を想定しながら勉強していくことが大切ですね!

 中学受験は一段落して、あとは高校入試と大学入試。
 受験生の皆さんは、今できることを精一杯やってください!

問1 借りてきた( )のよう

ブログをご覧のみなさん、こんにちは。
中川です。

新年初のブログ更新となりました。
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。


今朝、中学入試初日を迎える生徒の応援のため、、
僕が担当している生徒の受験校へと行ってきました。

その生徒は昨日も塾に自習に来ていて、
そのときは普段通り、冗談を言い合えるぐらいの状態でした。

ところが今朝は…

「緊張してる?」
「…うん… 今日になったら緊張してきた…」

普段のハイテンションはどこへ!?
いつもは明るく時には騒々しいくらいなのに。
くだらない冗談を言ってはコロコロ笑っているのに。
ここまでガチガチでおとなしい彼女は見たことがありませんでした。

それでも、受付を済ませ試験会場へと入っていくとき、
こちらを振り向いて手を振ってくれたのを見て、
いつもの彼女に戻ったような気がして少しホッとしました。


不安は尽きませんが心配してもしかたありません。
彼らの力を信じて合格の報せを待ちましょう。

頑張れ受験生!

明日

明日は中3の都立推薦入試の発表です。

中3の生徒にとって、初めて経験した面接でした。
穴守の生徒は、

緊張のあまり、前日に泣いてしまう子、
緊張のあまり、突然叫んでしまう子、
緊張のあまり、緊張感がなくなった子…^^;
がいました。

わたしはというと、生徒が結果を教えてくれる夢を見ました。
明日は、朝から電話が鳴るのを待ちます。

「授業で来るからその時に言うね~」

夜までドキドキさせる気かい…

中学入試

皆さんこんにちは。

いよいよ明日、中学入試が始まります。

私が担当する今年の受験生は、個別指導の男の子1名のみであるので、昨年までと比べると少し落ち着いていられます。(緊張感は例年通りですが…)

その彼に対しては、目標である合格を目指し今日まで私も厳しい指導をしました。
それに対して必死についてきてくれた彼を、本当に褒めてあげたい気持ちでいっぱいです。

生徒の皆さんは緊張でいっぱいだと思います。親御様も同じ気持ちでしょう。先生方も同じ気持ちです。

「いままでの努力を信じて、明日を迎えて欲しい。」
そう思いながら、明日、受験校の前で生徒の夢を応援しに行こうと思っています。

高校推薦入試

全員が受けたわけではないですが、27、28日と2日間にわたり高校推薦入試が行われた。

倍率は例年通り3倍ほどを維持していたが、今年度から決定的に違う点があった。

それは集団面接と作文(小論文)である。中学受験を経験していない生徒にとっては人生初の入試が

その集団面接や作文であることは良いのか悪いのかわからないが、とにかく緊張していたのは間違いないんじゃないでしょうか

結果は2月1日金曜日に出ます。受かればラッキーの推薦。ダメだったときの切り替えがポイントです。

やればできる

中3男子のお話。

中1から私が担当している生徒です。いつも元気が有り余って(・・・かなりうるさい -o-)、勉強はやっていないように見えてきちんとやっているのですが、とにかく字が雑。平仮名、漢字はもちろんのこと、英語でも数字でもとにかく字が雑。叱られても「面倒くさい」となおそうとせず、ブーブー言っている生徒です。毎度そのようなやり取りをしているため、私も雑な字が当たり前のように見えてしまう事も多々あり、最近は丁寧に書くより、とにかく一問でも多くの問題に正解させることしか考えていませんでした。そんな彼が、昨日いつものように自習に来ました。願書を書く練習をしたいとのこと。自習スペースで黙々と慣れないボールペンを使用し練習していました。そしていよいよ清書。出来上がったものを見せてくれました。


「すごっ・・・」


率直な感想でした。彼の精一杯の字。「やればできる」この言葉が頭に浮かび、そして彼の誇らしげな顔。いつも雑なので、なおらないものと勝手に決めつけていた私は反省しました。また今日から全力で彼とぶつかり、雑な字を見つけ次第全力で叱り、共になおしていきたいと感じました。そして、他の生徒にも同様、諦めず言い続け、成長を見守っていきたいです。

中学選び

先日、南六郷中学校の公開授業に伺いました。
生徒数が多く、1年6クラス・2年7クラス・3年6クラスもあります。
だからといって授業では生徒がざわつくことなく黙々と授業を受けていることが印象的でした。
いつもは廊下から中を覗くのですが、今回は教室に入り授業の状況、生徒たちの様子を見ることにしました。
廊下から覗くのと、中に入って聞くのとではまったく雰囲気が違い授業の緊張感が伝わり、とてもよかったです。

様々な中学の噂が飛び交い、小学6年生ではどこの中学にしようか迷っている子や親御様が多くいらっしゃると思います。
昔なら地元の中学に行かなければ、受験して私立中学に進むしかなかったのですが、ここ大田区はたくさんの中学校があり、越境もしやすい環境です。だからこそ迷ってしまうのかもしれませんが...。
それでも選択肢があることは良いことだと思います。
百聞は一見にしかずです。迷られている方は是非地域の中学の公開授業に足を運んで頂きたいです。

嬉しい話

昨日、南六郷校で、小学1年生の男の子が「手紙」を渡してきました。

表紙には「さくませんせいより」…

間違えているけど…

中を開けると

「せんせい いつも おしえてくれて ありがとう」
と書いてありました。

本当に嬉しくてたまりませんでした。涙が出そうでした。

彼は字を書くのがとても苦手で、私の授業中でも乱暴な字を書き注意されることもしばしばあります。
しかし、昨日の手紙は彼なりに一生懸命書いたきれいな字で、すごく心に伝わる手紙でした。

現代ではPCやケータイでのEメールが当たり前になりつつありますが、自筆の文字の大切さを改めて感じた1日でした。

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
本年度も、宜しくお願い致します。

さて、下の画像はPOOLDUCK本部前の写真です。
すごい積雪の量ですね。
大雪注意報・警報も出たようで、大都会・東京でのこの雪は大きな混乱を招いたことでしょう。

POOLDUCKでは今日、祝日ということを利用して都立推薦対策を京急蒲田校で実施しました。
集団討論、個人面接を普段合わない先生と行うことで、通塾の校舎で行うより
充実した内容になったのではないかなと思います。
生徒達は、それぞれ自分の改善点や問題点をあげてもらい、その修正にぜひ努めてください。

また本日の授業は、通塾時の安全面を考慮して全校休校ということにさせていただきました。
もちろん振替授業は実施しますが
お休みになったからといって勉強の手を止めていいわけではありません。

受験生は特に、家での勉強に精を出して、ぜひ自習学習に励んでください。
明日からまた、みなさんの元気な姿を見られることを期待しています。

雪が降るほど寒くはなりましたが、体調管理の方はしっかりしてくださいね。

yuki.jpg

新年

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年もPOOLDUCKをよろしくお願い致します。

さて、年が明けるともう受験の時期になりますね!

ちなみに…

大学センター入試まであと8日
私立高校単願推薦まであと11日
都立高校推薦入試まであと16日
中学受験まであと21日
私立高校一般入試まであと30日
都立高校一般入試まであと43日

忘れてはいけない…中学生期末テストまであと45日

もう、これだけの日数しか残されていません!本当にあっという間に本番はやってきます。
受験生の皆さん、受験までの残りの日数を、悔いの残らないよう毎日を過ごしてください!!

ページ上部へ