ホーム>POOL DUCKブログ

POOL DUCKブログ

五輪

日本人選手が大活躍していますね!

僕も少々寝不足気味になっています…

そんな中、金メダルを取った羽生結弦君について、
彼はなんと「携帯電話を持っていない」そうなのです!

なぜ持っていないのかというと…
「スケートに集中するのに必要ない」からだそうです。
しかも、不便に思ったこともないといっていました。

…すばらしい!

今の中学生も、携帯電話は「勉強に集中するのに必要ない。」と考えるべきなのではないかなと思ってしまいます。
(賛否両論だと思いますが…)

「1つのことに集中して最高の結果を出す。」

本当にお手本になるような選手だなと、つくづく思いました。
僕も見習わねば!!

都立高校入試

先日、都立高校の出願倍率が発表されました。

…蒲田近辺は高倍率な学校が多いですね。

そんな現実を目の当たりにして、ようやく事の重大さに気づいた南六郷校の生徒数名。
急に焦りだして毎日、過去問や塾の問題集を必死に解きまくっています。

「もっと早くから勉強すればよかった」

生徒から毎年聞かれるこの台詞も、来年は無くさねばならないな…

プリントを使う恥ずかしさ

先週の日曜日(2月2日)に、漢字検定が行われました。

穴守稲荷校からは、5人が受検しましたが、
その中に、前回4級に受かった中2の男子二人がいました。
今回は彼らは3級に挑戦しました。

昨日、彼らの授業をいつも通りしていると、
一人が思い出したように、

「先生!!そういえば、漢字検定の時(テスト前の待ち時間)、
他の人はみんな漢字の本読んでたのに、俺らだけプリントだったよ!!(怒)」

「そうそう、めっちゃ恥ずかしかった!!(怒)」

彼らの漢字検定の勉強は、塾にあるテキストをコピーして使っていました。
そのため、
「本番も会場に行ったら少し時間があるから、
今まで練習したプリントを持って行って、
間違えたところを見直しして時間をうまく使うのよ」
と伝えました。

彼らは、プリントだけが頼りだったのです。

当日、それで恥ずかしい思いをするとは(笑)

「そうだったか!ごめん、ごめん(笑)でも、それで合格すれば、カッコイイよね!」
なだめます。

「4級の時もそうだったよ!俺らだけ、ファイルからプリントだしてさ、
みんなは鞄から参考書だしてたんだ!!(怒)」

2度も恥ずかしい思いをさせていました。
4級は合格したから良いじゃない♪
さて、3級はどうかな?

おめでとう!!

八雲学園中学合格おめでとーう!!

家族の出来事のように、本当にうれしかったです♪

お姉ちゃんのときもハラハラドキドキしましたが、今回もハラハラしました。
でも、ほんとに良かった!!!

中学の勉強がんばろー!!

tsunoda0034.jpg

中学入試!!

ついに始まっています。中学入試。

みんながそれぞれの目標に向かって『合格』できますように。

願えばかなう!!!

日比谷合格!!!!!

遂に出ました。日比谷合格。

震えますね。

自分のやっていたことが間違いではないことを教え子が証明してくれました。

本当におめでとう。

エール

こんにちは。

受験もいよいよ本格的になってきました。
高校生のセンター試験に始まり、中学生の都立・私立推薦入試に、2月1日からは小学生の中学受験が始まります。
インフルエンザで授業をお休みする生徒も増えてきているので、体調管理を徹底してほしいと思います。


さて、今日は私の中学三年生クラスであった出来事をお話しします。

ある生徒が授業中に「今日寝てないから眠い」と言い、理由を尋ねた時のことです。
その生徒は私立高校の推薦入試に合格しており、高校準備として塾に来ています。

「合格が決まっているから夜更かしをしているな」

と私は感じたのですが、返ってきた言葉は予想していないものでした。


「今日みんな都立の推薦入試だったから、みんなが合格できるように友達と神社にお参り100回してきた。」


「夜中に何してんの?」

と思わず返事をしてしまいましたが、私はちょっぴり感心しました。

夜中に神社で100往復もするなんて、いわゆる「ノリ」の一種と捉えられてしまいがちです。
ですが、「そんなことするなんてバカだなあ」と思いながらも、受験生には「頑張ろう」と同時に感じてほしいです。

応援してくれる人は家族や我々講師陣以外にもいることを忘れずに、勉強に励んでください。

英検

eiken2014.JPG

こんにちは。

昨日、当塾を準会場にして英語検定を実施しました。

毎年、第3回英語検定はとても重要な意味を持っています。
それは…
小学校6年生が5級にチャレンジするからです!
本年度は37名の6年生がチャレンジしました!
1年間かけて英語を先取り学習した集大成の場となっており、我々も何とか全員合格をさせようと徹底して対策を行なってまいりました。

結果は2週間後。今年こそ全員合格を果たせるか…
非常にドキドキ、楽しみです。

入試前日の話

今日は、都立高校の推薦入試です。
昨日は、それに向けた作文練習と面接の内容確認。

午前中から作文練習に来る女子生徒2名。
私の空き時間を見つけては、

「先生、書けたから見てください」
「先生、自己PRこれでいいでしょうか」
「先生、もう1枚作文用紙ください」
先生、先生、先生……

ああでもない、こうでもない、と試行錯誤。
作文では、
「~しなきゃいけないと思う。」
会話文か!!

自己PRでは、
「恥ずかしがり屋で…」
それ短所!!

など。
午後2時頃帰った2名。
「夜は忙しいから、8時50分から9時までの10分しかないからね、
それでもよければ見るよ。」
と伝えました。

次の日が本番ですから、夜は来づらいでしょう。
が、来ました。
その10分のために2名が、男子も追加で計3名。

3人はそれぞれ自分の面接内容とにらめっこし、ほぼ同時に
「先生、これはどうですか」

嵐のような10分でした。
私は授業に戻りましたが、結局3人は10時までいました。

あぁ、とても心配です。
明日は彼らの授業があります。
感想を聞いてみたいと思います。

そろそろ下丸子校

新丸子。

下丸子。

中丸子。

新下丸子校。

丸子がいっぱいついてます。

3月より新学年(塾内では)になります。心機一転、校舎名を「下丸子校」に変更致します。
9月まで下丸子校があった関係で、「新」がついておりましたが統一させていただきます。

今後とも是非「下丸子校」をよろしくお願いいたします。

ページ上部へ