ホーム>POOL DUCKブログ

POOL DUCKブログ

毎日プールダック(一週目)【大田区 蒲田 川崎 個別指導 塾 POOLDUCK】

こんばんは、吉岡です

今週、私はある挑戦をしました

川崎鋼管通校にある自販機で(ほぼ)毎日飲物を買い続けました

しかし、まだ当たりが出ません

大森東校の外にある自販機は結構当たるのですが...

 

 

 

2020516201847.JPG

 

おこづかいに余裕があれば来週も続けますが、

当たらなそうです

 

自販機の当たる確率が気になったので調べてみました

すると、2%くらいであることが分かりました

(どうやら法律?で決まっているそうです)

 

ほかにもガリガリ君の当たる確率(4%)など

調べると意外な数字なものがたくさんありました

 

 

POOLDUCK 大森東校、川崎鋼管通校 吉岡 翼

Let's オンライン!大田区 蒲田 蓮沼 川崎 塾 プールダック

こんにちは。
 
プールダック蓮沼校・鋼管通校の椎須です。
 
今週より、オンライン授業が本格的に始まりました!
 
始まった当初は不安でしたが、生徒たちも慣れてきたようです。
 
学校がなかなか始まらない中、生徒たちは久しぶりに
 
顔を合わせたようで、テンションが上がったみたいです。笑
 
wi-fi環境、スマートフォン1台で授業が受けれる時代。
 
ITの進化は本当に目を見張るほどですね…
 
僕は実際のホワイトボードを使ったりもしますが
 
アプリを駆使し、以下のような内容を生徒たちに見てもらっています。
 
2020514125126.jpg
 
(このアプリ、消しゴムが無いので消せないのが難点です…泣)
 
さて、オンライン授業へと切り替えておりますが、新規生徒を募集しております。
 
5月は、オンライン授業で受けられます!(今後変更となる可能性がございます。)
 
以下が詳細でございます。
 
 
学校がない今、勉強する習慣が失われしまっているのではないでしょうか。
 
ぜひともプールダックのオンライン授業で4月の遅れを取り戻しましょう!
 
椎須

髭男dism【大田区 川崎市 学習塾 個別指導 プールダック】

こんにちは。POOLDUCK京急蒲田校室長の佐久間です。

さて、タイトルについてですが…あのアーティストではなく自分の事です。

今、人生で初めて髭を伸ばしています。

オンライン授業で久々に顔を見た生徒は一様に驚きます。評判は様々で…(渋い ダンディーだ 似合わない etc…)

ひとまず5月いっぱいは剃らずにいようかと思います。(形を整えてはいますよ)

さあ、まだ自粛生活は続きますが、前向きに頑張りましょう!!

9月入学〈大田区・蒲田・川崎の塾 プールダック〉

2020512171054.jpeg

こんにちは。プールダックの角田です。

プールダックでは、今週より全生徒に対して双方向型のオンライン授業を始めてます!


さて、昨今、世間の議題に上がっている「学校の9月入学」について皆さんはどう思います?

専門家のみなさんが、いろいろな意見を述べているようですが、当の本人たちである学生の意見は聞かないのかな?

入学の時期が変わることで多大な影響を受けるのは学生なのに...。なんか、主役抜きの議論のような。


小学生には少々理解が難しいかもしれないけど、中高校なら意見を求めてもいいと思うけどな。

中高生にもわかりやすいような説明をした上で、アンケート(投票)などして、学生の意見に耳を傾けることも必要な気がする。

思い切って、12歳以上を対象とした国民投票をしてみた方がいいのでは。


〈大田区・蒲田・川崎の塾 プールダック〉

ありのままの〜〈大田区・蒲田・川崎の塾 プールダック〉

202058223543.jpg

こんにちは。角田です。
GW中の自粛生活は、みなさんどう過ごされましたか。

わが家では、二歳半になる息子が、「ままーのぉ!!!」「ままーのぉ!!!」と、大絶叫。

少し前のテレビ放送を録画していた『アナ雪』にどハマりして、見せろ見せろの大騒ぎ。
二カ国語の英語で録画していたのですが、なぜかエンディングの歌だけは、日本語バージョン。

「ままーのぉ!!」「ままーのぉ!!」が、「見せろ!」の合図。

一日二、三周のヘビーローテション...。


英語が全くわからないわが子も、楽しめているような様子を見て、ふと思いました。

ある程度話の筋がわかりやすいディズニー映画なら、二歳児でも英語バージョンで楽しく視聴できるようです。

学生のみなさんも、ディズニー映画を英語バージョンで観れば、リスニング能力が楽しく伸ばせるかもしれませんね。

長期になったの家庭での自粛生活で、楽しく勉強できる一つの方法かも知れません。


来春から、センター試験は共通テストとなります。

センター試験は、リスニング50点満点、筆記200点満点でした。

来春から採用される共通テストは、リスニングの配点比率がぐんと増える予定です。

リスニング100点満点、筆記100点満点、とする学校もあります。


自粛生活をリスニング強化生活にしてみませんか?

〈大田区・蒲田・川崎の塾 プールダック〉

授業 【 プールダック 学習塾 大田区 川崎市 】

プールダック川崎校の大城です。

なかなか授業ができていなく、とても寂しい日々を送っています。

生徒達が宿題を届けに来てくれる時が唯一の救いです。

 

ゴールデンウィーク明けからオンライン授業の開始になります。

もちろん緊急事態宣言が解除されれば、いつも通りの対面での授業はできますが、オンラインでの授業でも生徒達の力になれたらと思います。

また授業をすることによって自分も力が沸いてくるので、とても楽しみです!

 

花見だったり、ゴールデンウィーク(今年は全然ゴールデンじゃないですが…)が今年は全く楽しめませんね。

来年は両方を存分に楽しめることを願っています!

202042921242.jpeg

好天の下の自粛〈大田区・蒲田・川崎の塾 プールダック〉

202042615178.jpg

 

こんにちは、プールダックの角田です。

ちょっと風は強いけれど、初夏を感じるいい天気ですね。

こんな日に外出自粛なんて...。我慢ですね。

 

早く元の日々が戻りますように。

 

 

プールダックは毎日オンライン授業をやります!

詳細はこちら

https://www.poolduck.net/contents/2020/04/everyday.php

〈大田区・蒲田・川崎の塾 プールダック〉

なぞ・・・ 大田区 蒲田 川崎 塾 プールダック

 こんにちは。

 プールダック蓮沼校・鋼管通校の椎須です。

 前回のブログにて土手の様子を上げましたが、それ以降は

 コロナウイルスの影響によって

 また静かな土手へと変わってしまいました・・・

 野球等のスポーツが好きな僕にとっては非常に残念です。

 なんて思っていたところ

 なにやら土手の川岸で工事をしていました。

2020423185442.jpg

 元々ここのエリアは雑草地帯だったはずでしたが

 今となってはきれいに整えられてます。

 去年の台風による整備なのか、それとも野球場の面数を増やす工事なのか

 はたまた上記内容とは異なるものなのか・・・

 あれこれと考えてみましたが

 全く分からず。

 いつ工事が終了するかは分かりませんが、こちらのブログにて

 発表をしたいと思います!笑

 生徒のみんな!手洗いうがいでも十分にコロナ対策となるので

 こまめにやりましょうね♪

 椎須

 

驚きの大きさ〈大田区・蒲田・川崎の塾 プールダック〉

こんにちは、プールダックの角田です。

来週火曜日4/21までプールダックは完全休校になっております。そのため、ぼくたち講師も自宅にて自粛生活です。

ぼくも自宅で子どもと遊んでいる毎日です。(子育てよりも、仕事の方が楽かもしれませんね...)

 

ところで、先日、目を疑う光景が...。

感染予防対策の対応などで忙しすぎて、気づかなかったのですが、わが家の周りに、雑草たちが所狭しと成長してるではないですか。

そんな雑草のうち、ひときわ巨大な雑草が...。

 

 

202041814456.jpg

ぼくの背丈よりも大きい!

雑草と言うか、すでに雑木の領域。

どうやら『きり』のようです。

 

次回の雑草むしりをするころには、新型コロナウィルスが収束していればいいな。

みなで協力して、感染拡大を止めましょう!

〈大田区・蒲田・川崎の塾 プールダック〉

 

 

 

 

普段やらないことをやってみよう!【大田区、川崎市、学習塾、POOLDUCK、プールダック】

こんにちは!
大田区、川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)の佐藤です。


皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

私は、もともと休日は、外出することが多かったですが、今は自宅で過ごしています。


家では、読書や料理をしています。
どうせなら、普段しないことをしてみよう!と、どら焼きを作ってみることにしました。


材料は買い揃えたのですが、まだ作るまではいかず・・・。おやすみの期間にやってみます。

うまく作れたら、こちらのブログで紹介できたら!と思います!おたのしみに!(笑)


外出はできない分、家で楽しめることをやっていきたいと思っています。

まだまだ大変な時期が続きますが、体調にお気をつけくださいませ。


授業で皆さんと会えることを楽しみにしています(^^)

大田区、川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)

ページ上部へ