POOL DUCKブログ
卒業後
先日、去年高校受験を終えプールダックを卒業したある生徒から、とても嬉しいメールがきました。
仕事中すいませんお久しぶりです!
○○です^^
今うち、学校すごい楽しくてめっちゃ充実した日々を過ごしちゃってます
本当に○○高校を紹介してもらってよかったです☆
プールダックで 勉強してよかった
まじで感謝してます(*´ω`*)
人の人生に関わる仕事なので、このメールは凄く嬉しかったです。
と同時に、一人でも多くの人に『プールダックで勉強して本当に良かった』と思ってもらえる様、これからも頑張っていきたいと思います。
もう少し!
今週に入って、自ら塾に足を運び期末試験に向け勉強している姿を
よく目にするようになりました。
試験の目標点数を書いてもらい、各校舎の壁に貼り付けてあります。
人から言われるのではなく、今の自分の力と向き合い、自ら目標を立て
それに向かって努力していくことはとても大切な事。
自分の可能性をどんどんと広げていくことができます。
講師陣は授業があり、彼らに付ききりで教えてあげることは出来ませんが、
休み時間を利用して質問に来る生徒や、わからない問題を友達同士で教え
合っている彼らの様子を見ると、頑張ろうとしている気持がとても伝わってきます。
意欲的に目標に向かって取り組んでいる姿、とても素敵です!
期末試験まであと少し。
全力で応援します。
全力で頑張って下さい!
継続は力なり
去年の年末に右膝を痛めました。
恐らく靭帯を痛めたか損傷をしています。
実は高校生の時に左膝の靭帯を損傷し、手術をした経験があります。
靭帯を損傷していると片膝に体重がかかった時に、膝が重さに耐えられなくなると膝崩れが起きます。
痛さは尋常ではありません。
先月も膝崩れが起き、腫れ上がりました。
靭帯は骨とは全く別物なので、固定していればつながるものではありません。
ただ手術をしてしまうと、3週間ほどは入院することになってしまいます。
スポーツ選手ではないので手術をしなくても、日常生活は送れます。
なので、今は手術は考えていません。
そして今膝崩れを防止するために、トレーニングを行っています。
今までは上半身は筋トレをしていましたが、下半身には全く目を向けていませんでした。
なので下半身強化のための筋トレとランニングを行っています。
ランニングでは土手沿いを走っています。
持久力をつけるのが目的ではなく、筋トレ重視なので階段を駆け上がるダッシュがメインです。
『階段ダッシュ』は高校生時代の部活を思い出します。
そして筋肉痛が更にその頃のことを思い出させてくれます。
膝崩れが防げれば、またフットサルができるし、自分が歳をとっても健康でいられると思い、
トレーニングに励んでいます。
目標があることで継続できていると思います。
運動会
先週の日曜日に近隣の小学校の運動会を見学しに行きました。
3つの学校を回ったのですが、どの学校の生徒も本気で競技に取り組んでいて見ているこちら側まで熱くさせられました。中でも一番印象に残っているのが北糀谷小学校5,6年生の組体操です。
タワーやピラミッドではバランスを崩して落ちそうなところを一生懸命耐えている生徒を見て、思わず「危ない」と声が出てしまうほど演技に見入ってしまい、演技が無事終了した際にはとても感動しました。
子供たちの頑張っている姿を見れてとても楽しかったです。是非また機会があれば見に行きたいと思います。
南六郷校開校!
本日6月1日より南六郷校が開校します。
広さも従来の1.5倍以上になり、とてもきれいな教室になっています。
子ども達もきっと喜んでくれるだろう…そう感じました。
同時に、土曜日に引越し作業をしたのですが、だんだんと物がなくなってくる本羽田校に少し寂しさも出てきました。
POOLDUCKで最も歴史のある教室、そして唯一の手作りの教室だったのが本羽田校でした。
作業中は、僕が大学生のときに、下の床を敷きつめたこと、壁をペンキまみれで塗ったことを思い出しながら作業していました。
いままで7年間使用し、POOLDUCKを支えてくれた本羽田校に感謝しながら、新しい南六郷校を盛り上げていきたいと思っています。
鈴木孝幸さん
月曜 夜
仕事から帰りテレビをつけていたところ、「静岡県浜松市出身の・・・・」
自らの生まれ故郷が出ていたのでそのまま見ていたらなんと私が通っていた保育園と小学校まで
しかも保育園の園長先生まで、、、、。
鈴木孝幸さんのドキュメンタリーであった。
何ヶ月か前に7時くらいから放送していたらしが、今回はたまたまそれの再放送を
夜中に見ることができた。(見た人もいるかな?)
簡単に鈴木孝幸さんの説明をすると、孝幸さんは生れつき先天性四肢欠損と言う障害(下半身は腰まで右腕は肘まで左手は指が三本)を持っていて、里親の小松洋さん(私の言う園長先生)に育てられた。
実は5歳年下で同じ保育園、小学校に通っていました。
彼をはじめてみたのは確か保育園の年長のときだったと思います。
手に靴を履き、ずるように歩いてきたのを見て衝撃を受けたのを今でも覚えています。
その後私が小学生のとき、両親の育児放棄により保育園の園長先生にが引き取ったのを聞き
幼心に可愛そうだなと思うとともに、何であんなに明るくいつも楽しそうなんだろうと思っていました。
(かけっこ、ドッジボールもみんなとやってました)
その彼が、パラリンピックで平泳ぎ50m金メダル!!!
しかも世界新記録で。
ビックリするとともに小さかった彼しか見たことなかった私としては
めちゃくちゃかっこよく、そしてたくましく見えました。
彼の言った言葉で「僕はレアな存在です。そのレアを生かして今後も頑張っていきたい」
普通の人ならなんで俺が?何で俺だけ?と考えてしまう思います。
しかし、彼は俺はレアなんです。いいでしょ?と言わんばかりの一言。
同郷の人の頑張りはとても励みになります。
唯一無二の存在、レアな存在になれるよう日々努力したいと思います。
努力と結果
御存知の方もいるかもしれませんが、僕の一番の趣味はダーツです。(本格的にやり始めてから、1年半以上経ちました。)
始めた頃は全く思うようにいかず悔しい思いをしましたが、コツコツと練習を続け、今はわりと上手くなってきました。そしてこれからもっと上を目指す為にも、近日ダーツの大会に出ようかと思います。
来月には英検・漢検・中学校の期末テストと多くの試験があり、生徒たちはそれらに向かって努力しています。当然各講師もそれらに対しての対策やサポートをしております。
勉強と趣味では異なるとは思いますが、僕も『何かに向かって努力し、結果を出す』という姿を見せられれば、と思います。
初めまして!!
皆さんこんにちは!
poolduck新入社員の田中比奈子です!
担当教室: 雑色校、本羽田校(南六郷校)
名前: 田中比奈子(タナカ ヒナコ)
年齢: 22歳(12月で23歳)
出身: 山形生まれ、東京育ち
特技: スキー、ピアノ
趣味: たくさんあります・・・
ビリヤード、ドライブ、野球観戦、旅行、料理、買い物…とキリがありません!
最近はダーツにも手を伸ばしています。
onとoffをきちんと切り替え、おもいっきり趣味を楽しんでいます。
poolduckの魅力はまさに、人間造り。
子ども達に素敵な大人になってもらうため、日々100%の力で指導をしています。
また、彼らの手本となれるよう、私自身も努力し成長していきたいと思っています。
「常に笑顔で楽しく!」をモットーに、今後も一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします!
環境
毎年5月後半には欧州チャンピオンズリーグ(サッカーの大会)の決勝が行われます。
これはヨーロッパの各リーグの上位チームしか参加をすることができない大会です。
決勝トーナメントになると、様々な国の代表選手だけで構成されたチームの対戦になります。
今年は日本人では中村俊輔選手が出場しました。
連携面から考えると、ナショナルチーム(国を代表チーム)よりもレベルは高いです。
なので、4年に1回行われるワールドカップに比べるとレベルはとても高いと思います。
もちろんワールドカップは国同士の戦いなので、とても魅力的です。
しかし、欧州チャンピオンズリーグはそれをも凌ぐものがあると思います。
このような試合を毎年見られるヨーロッパの人がうらやましい。
ハイレベルな試合を間近で見られる環境があるから、良い選手が育つのではと思います。
子どもが成長していく環境として一番影響力があるのはもちろん家庭です。
その他に学校、学年、クラス、部活、友人も関係します。
わたしは塾の先生として子どもと接しています。
わたしもこの成長していく環境にありたいです。
また良い影響を与えていきたいと思っています。
第一回期末テストに向けて
とうとう第一回期末テストの時期が近づいてきました。
中学1年生にとっては初の期末テストで不安な点もあると思いますが、思う存分力を発揮してもらいたいと思います。
また中学3年生にとっては受験に関わってくる重要なテストなので、早めに試験対策をして万全の態勢で試験に臨んでもらいたいです。
我々講師陣も今よりいっそう気を引き締め頑張っていきたいと思います。