POOL DUCKブログ
Mr.とMs.とMrs.
大鳥居校副室長の西海土です。
先週こんな一コマが。
小学6年生の英語の授業にて。
Mr.と、Ms.の違いを勉強していました。
男の人には、
「ミスター」をつけて、
女の人には、
「ミス」をつけよう。
練習をしていると、こんなものが↓
Mrs.
これを見たある男子生徒は、混乱しました。
おかま?
Mr.とMs.がくっついていたので、
勘違い。
結婚している女の人を「ミセス」っていうんだね。
という話を、
中学生にしたところ、
「先生はミセスだね(笑)」
…オチに使われました。
「夢の国」 ~大田区・川崎市の塾ならPOOLDUCK~
こんにちは!
POOLDUCKの原です。
去る3月29日(水)、POOLDUCK春遠足として、生徒たちと一緒に東京ディズニーシーへ行ってきました!
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
自分は春遠足担当者として初めての参加でした。
池端先生とともに引率についたのは大森町校と大森東校の班で、全員が知っている生徒でした。
この春遠足、生徒にとっては普段の授業とは異なる空間で、楽しみながらも社会的な「学び」を身を以て得られる良い機会です。
講師にとっては、普段の授業では見られない生徒の一面を見ることができ、勉強抜きで生徒たちと接することの出来る、非日常的な1日です。
例えば私の班では、新小4の女の子が、「魔法のじゅうたんに乗りたい」という自分の行きたい所よりも、自分より小さな子の「キャラクターと写真を撮りたい」という希望を優先し、文句ひとつ言わず長い列に並んでいました。
新中1の女の子は、最年長として、アトラクションをどうすれば効率よく回れるかを考えたり、地図を見ながら次の目的地まで先導してくれたりしました。アトラクションの知識がほとんどなく、さらに地図にも弱い自分は、本当に助けられました。この場を借りて、大森町校のHちゃん、ありがとう!
帰りの電車では、新小6の男の子が、自分も疲れているのに低学年の子に席を譲っていました。「まあ、俺様は優しいからね!えらいでしょ?先生、だったらジュース1本おごって!」との言葉さえなければ、イケメンでした。(笑)
前日までの準備や、当日朝早くから出かけ、引率することは大変でしたが、生徒たちにとって楽しい思い出となっていれば、頑張った甲斐があります!
また来年もおそらく担当させていただきますので、よろしくお願いいたします。
なお、来年の春遠足まで待ち切れないという方にお知らせです。
POOLDUCKでは春遠足だけでなく、毎年7月に1泊2日の夏旅行も開催しています。そちらもぜひご検討ください(^^)
はじめまして。
はじめまして。
POOLDUCK新入社員の高橋春華と申します。
初めての更新ですので、まずは自己紹介をさせてください。
趣味はパズルや謎解きなど頭を使うゲームなどが好きです。
また、休日には自転車で10km程の旅に出ていることもあります。
大学では数学を専攻していて、中学・高校の数学の教員免許を取得しました。
しかし、それでもまだまだ学ぶことは沢山あると感じることが多々あります。
4月からは下丸子校、蓮沼校、六郷土手校、大森東校で授業を持たせていただいています。
まだ不慣れなことが多いですが、周りの方々に助けていただきながら少しずつ自分のできることを増やしています。
また、生徒たちの元気な姿に、私自身力を貰っています。
その生徒たちの元気に負けぬように、より良い授業がでいるように努力していきます。
最後に、「自分で解けるようになった」、「出来るようになったから勉強が楽しい」、という生徒の笑顔を目標に頑張っていきます。
何卒、よろしくお願いいたします。
突然の訪問! <大田区 川崎市 塾 個別指導 プールダック>
こんにちは。POOLDUCKの佐久間誠です。
さて、昨日六郷土手校に1本の電話が…
生徒「佐久間先生いますか?いるなら今から行きます。」
私「佐久間先生は僕ですよ。誰かな?」
生徒「それは行ってからのお楽しみで!ははは、さようなら~(ガチャ)。プー、プー…」
すると数十分後、その生徒はやってきました!
なんと、6年前に京急蒲田校で中学受験を教えていた生徒たちでした!
6年ぶりの再会に最初誰だかわからず…(左の子は小学校時に眼鏡をかけていたので全く面影なしで…)
2人とも立派な高3生になっていました!
6年経っても僕のことを覚えていてくれて、そしてわざわざ遠い六郷土手校に会いに来てくれることにとても喜びを感じました!
今年大学受験を控えているとのことで、是非とも頑張ってほしいものです!(残念ながら2人とも大手予備校に通っているようで…)
「不器用な愛情」 ~大田区・川崎市の塾ならPOOLDUCK~
こんにちは。POOLDUCKの原です。
遅ればせながら、先日ブログで書かれていたように、佐久間先生が2月いっぱいで大森東校を去りました。
最後の日に生徒たちがプレゼントを渡したり、一緒に写真を撮ったり、別れを惜しんで泣いたりしている様子を見て、佐久間先生が生徒から慕われていることをひしひしと感じました。
そんな佐久間先生の後を継いで、この春から自分が大森東校の副室長を務めさせていただくこととなりました。そこで、今日は少し大森東校の話をさせてください。
大森東校の室長・池端先生と元副室長・佐久間先生は、お二人とも「自分は、不器用ですから」と不器用を自称されており、とても素敵なコンビです。
この1年間一緒に仕事をさせていただいたのですが、池端先生は献身的に、佐久間先生はきめ細やかに、生徒へ愛情を注いでいる姿をたくさん拝見しました。
そんなお二人が中心となって作られてきた大森東校は、講師と生徒との結びつきが強く、不器用な愛情に包まれた温かみのある校舎です。
自分はまだまだ力不足で、佐久間先生の足元にも及びませんが、大森東校という校舎を大切に守っていきたいと思っています。佐久間先生からバトンを受け取り、池端先生と一緒に、より良い校舎作りに励んでいきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
奨励賞 大田区 川崎 塾 プールダック
A日程またはB日程に変更ができるようになります。
日本との違い < 大田区 川崎 塾 プールダック >
先日、社員の人たちとイタリアに行きました。
数多くの世界遺産やアジアとは違ったヨーロッパの風景を見たことは良い勉強や経験となりました。
しかしそれ以上に驚かされたことが、イタリア人が日本語を話そうとしている様子でした。
お店でもレストランでも、とにかく日本人だとわかると日本語を話してきました。
一番驚いたのは、道を歩いているときに(おそらく遠足中の)イタリア人の小学校中学年ぐらいの子供たちに
「こんにちは!」
と『日本語』で挨拶されたことでした。
それも1人とかではなく、5・6人(とにかく多数)にされました。
日本の子供たちで自ら全く知らない外国人に
「Hello!」
と声をかける子などはまず見ません。
日本では見られない光景でした。驚きとともにこの『違い』というべき差を感じさせられました。
国際社会の中に生きる現代の子たちは、以前にもまして外国人とコミュニケーションを取れるよう
『英語』や『英会話』ができるようになっていく必要があります。
「自分は外国に行かないから使えなくても(英語ができなくても)いいや。」と思っている英語嫌いの生徒もいるかとは思いますが、
こちらが外国に行かなくても、向こうの人たちは日本に来ます。そして色々話しかけてきたりもします。
昔いた生徒で、
「もう一度、鎖国しちゃえばいいのに・・・。」
なんてわけのわからないことを言っていた生徒もいました。
現代の教育に『英語』が導入されている以上、生徒たちには頑張ってもらいたいと思います。
そして外国人に臆することなく話していけるようになって、自分の世界を広げていってもらいたいです。
POOLDUCK 池端真伍
九州山旅~前篇~ (大田区 川崎区 塾 プールダック)
こんにちは。
POOLDUCKの佐久間律です。
POOLDUCKも春期休業期間が明け、通常授業が始まっています。
生徒の皆さんは春休み中だと思いますが、勉強のペースは落とさずに規則正しい生活をしましょう!
私は春期休業期間中、今年も1人で九州の山へ。
大分県の九重山(標高1,791m)、大分・宮崎両県に跨る祖母山(標高1,756m)へ登りました。
3泊4日の旅でしたが、何と宿泊費は合計500円(無料のキャンプ場・500円の駐車場・道の駅駐車場)!
山は長旅でもお金がかからないところが素晴らしいです。
初日は大分空港から入り、車を飛ばして(6年ぶりの運転笑)ラムサール条約に登録されている坊ガツルキャンプ場で1泊。
ラムサール条約の湿地保護により、木道が整備されていました。
そして、この日は何と山中にも関わらず・・・
温泉に入りました!
大分県は別府・湯布院をはじめとする日本一の温泉地。
私が立ち寄った法華院温泉は、日本でも数少ない「山道を歩かないとたどり着けない温泉」として有名で、湯に浸かった時の爽快感は格別でした。
九州本土の最高峰でもある九重連山の一つ中岳も、晴れていて気持ちよかったです。
・・・と、ここまでは晴れた日に山登りして温泉入ってHappyな旅のように見えますが、ここからが試練の始まりだったのです。
続きは次回のブログでお伝えしましょう。
3月ももう中旬 大田区・川崎市の塾プールダック
こんにちは。プールダックの三國です。
3月より京急蒲田校の担当になりました。
おもに中学受験科・高校受験科・大学受験科の算数・数学・理科 ( 専門は化学 ) を担当させていただきます。
一緒に楽しく勉強しましょう!
今日は、最近起きたちょっと嬉しい出来事をお話ししたいと思います。
先日、京急蒲田校に一本の電話がありました。
「もしもし、プールダック〇〇校の××と申しますが、えーっと、あの、三國先生は...」
「もしもし、三國ですよ~、どうしたの?」
「先生!!!期末めっちゃ点数上がった!!!!」
電話をかけてきたのは、私が去年1年間担当していた中学生の生徒でした。
期末テストの結果をわざわざ電話で報告してくれました。
彼は今回の期末テスト勉強に本気で取り組んでいました。
テスト1週間前には提出物のワークや課題を終わらせ、テストが終わるまでスマホを親御様に預けたそうです。
学校の課題のほかに、塾で渡した大量のプリント集をこなし、1日平均3時間、休日はそれ以上の猛勉強をした結果...
なんと、前回の期末試験から約 140 点 (9 科目総合 ) 上がったそうです。
努力が実を結び、嬉しかったことと思います。
私も彼に負けないくらい嬉しいです。よく頑張ってくれました。
きっと彼はこのブログを読んでくれていることでしょう。 ( 笑 )
次回のテストもいい報告を期待しています!頑張れ!!
出たがりさん(大田区 川崎区 塾 プールダック)
こんにちは。
POOLDUCKの佐久間律です。
POOLDUCKの新年度が始まって早くも2週間が経ちました。
塾内では新学年として扱われるため
「まだ○○年だよ!」
と、言い返す生徒もいると思いますが、すぐに新学年はやってきます。
しっかりと進級するという自覚を持って日々過ごしていきましょう!
私も新年度に入って校舎が変わり、ようやく慣れてきたところです。
ですが、今回は前回のブログに引き続き大森東校での出来事をご紹介。
2/27(月)、最後の日だとわかっていた生徒たちから色んなモノをいただきました。
まずはこちら↓
新中3の生徒たちがささやかなメッセージを書いてくれました。(下の余白は僕らが写真を撮るために空いています)
右上にいる謎のキャラクターは、女子生徒が書いた大森東校のオリジナルキャラクターだそうです!
どうやら蝶をイメージしたらしいのですが、顔は果たして誰をイメージしたのでしょうかね?笑
そして、池端先生が「軌跡そのⅡ」のブログであげていた中3女子4人のうち3人(通称はげーず)からはこんな素敵なプレゼントが。
メッセージ付きの花束ボードとマグカップです!
この3人からはバレンタインをもらっていたので、この日は私がちょっぴり早いホワイトデーのお返しをするために呼んだのですが・・・
もらってばかりになってしまって申し訳ないです。
実はこのマグカップ、お湯を注ぐと・・・
カップの模様が変わりました!!
こんなオシャレなプレゼントをわざわざありがとうございますm(__)m
そんな彼女たち、みんな揃って
「先生!このことブログに書いてください!」
と一言。
生徒の皆さん、意外とスタッフブログに出たがっているようです笑
機会があったら、また紹介します!