ホーム>POOL DUCKブログ

POOL DUCKブログ

いこうぜ、夏旅行!!~大田区 川崎区 幸区 尻手 日吉 学習塾~

毎年恒例POOLDUCK夏旅行、

今年も開催致します!!

 

日時;7/27(土)~7/28(日)

行先;新潟県魚沼市

費用;25,000円(税込)

内容;自然体験学習(キャンプ活動、川遊び、天体観測、野菜の収穫体験等)

 

物価高の影響で、昨年度よりも費用が高く設定されてしまいましたが、

それを上回る以上の内容、企画を考えております。

昨年のようすはこちらから( POOLDUCK夏旅行2023 )

 

東京、神奈川では味わえない大自然のなかでの1泊2日の旅。

初めて顔を合わせるお友達と、初めて訪れる場所で、

仲間と協力しながら過ごすPOOLDUCK夏旅行。

 

身の回りのことを一人でやれるか不安、、、

親のいないところでの過ごすことができるのか、、、

そういったお気持ち、大変わかります。

ですが、参加してくれた生徒たち皆が、

毎年ひと回りもふた回りも成長して帰ってきます。

旅行終了時に「来年も行きたい!」というお声も非常に多いです。

 

参加人数に限りはございますが、

一人でも多くの生徒様に体験して頂きたいイベントでございます。

あっという間参加者が集まり、キャンセル待ちが出たことも。

ぜひとも、ご参加のご検討をよろしくお願い申し上げます。

 

昨年度参加して頂いた生徒様には先行申込を開始しておりますので、

新たに参加を希望する生徒様は、6/3(月)10:00より申込スタートとなります。

 

ご不明な点、ご質問等ございましたら、POOLDUCK本部( 03-5714-0617 )

または、夏旅行担当者・高橋( takahashi@poolduck.net )まで

ご連絡くださいませ。

 

POOLDUCK夏旅行担当 高橋

新入社員の大脇真慧(おおわきまさと)です!

 今年の4月に入社いたしました、大脇真慧と申します。

遅ればせながら、私の自己紹介をさせていただければと思い、ブログを書いている所存です。

ブログを書くことが人生で初めてなので、温かい目でご一読いただければと思います...

それでは、自己紹介をさせていただきます。

 改めまして、大脇真慧(おおわきまさと)と申します。出身は愛知県の名古屋市で、大学では数学を専攻しておりました。

小学生のころから教育にかかわる仕事をしたいと思い続け、現在、プールダックで塾講師をしております。

担当校舎は、月・水が川崎校、火・金が日吉校、木・土が大森東校です。

受け持つ科目といたしましては、数学だけでなく、英語・国語・理科・社会など、幅広く担当しております。

子どもたちが、自らの課題に自ら立ち向かっていくことができるように、支援者・指導者という立場から、

様々な視点を持ちながらサポートしていきたいと考えております。

 私たち教育に関わる人が見据えるべきは、中学、高校入試だけではなく、その先にある子どもたちの未来だと思っております。

その未来に向けて、自分の出せる最大限の力を出し、サポートしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!

新入社員の加藤です!

はじめまして!プールダックの加藤誠弥と申します。本年度よりプールダックに入社いたしました!

本日は初のブログ更新なので、自己紹介のほうをさせていただきたいと思います!

改めまして私の名前は加藤誠弥(かとうせいや)と申します!現在は大森東校(月・金)、川崎大師校(火・水)、川崎鋼管通校(木・土)の3校舎にて勤務させていただいております。文系科目を特に得意としているため、英語と国語の授業を担当させていただくことが多いです!

来月は小学5,6年生はプールダックテスト、そして中学生は学校の定期テストがありますので、高得点を取ってもらえるようにしっかりと指導してまいります!

今後ともよろしくお願いいたします!

 

卒業しても 大田区 蒲田 川崎 横浜 塾

 

こんにちは。プールダック川崎鋼管通校の椎須です。

 

この週末、うなだれるような暑さですね…。

今年の夏を迎えるのが恐ろしいくらいです。

 

さて、他の先生も書いていますように中間テスト/期末テストのシーズンです。

 

鋼管通校では頻繁に高校生の姿を見かけます。

高校受験を終えた後もそのまま継続してくれています。

本当にありがたく思います。

大学受験に向けて、頑張りましょうね。

 

高校に進学すると科目数も一気に増えて、中間テストなのに

10個近くテストを受けることも…。新高校1年生からは悲鳴が…

(受験生の時から、僕話してましたよ?笑)

もちろん、一夜漬けで対応なんてできません。

となると、日々の勉強が大切です。

 

関係がないと思ったそこの中学生!

大いに関係あります!!

 

中学生の頃からコツコツ取り組む習慣があれば、高校へ入学しても

その勉強姿勢を貫くことができます!!今はまだ高校受験がゴールに見えますが

その先の進路も少しでも考えられると素敵ですね。

高校生のお兄さん・お姉さんを見習いましょ♪

 

来週より積極的に自習室を利用するように中学生に促していきます!

テストに向けて共に頑張りましょう!

 

ただいまPOOLDUCKでは

以下のキャンペーンを実施しております。

お気軽にお問い合わせください。

POOLDUCK川崎鋼管通校 tel;044-589-3099 mail;koukandoori@poolduck.net

 

①クラス生→2か月分授業代金無料

②個別生→2万円分還元

 

鋼管通校では渡田小学校/大島小学校/臨港中学校/富士見中学校/各私立中学・高校のお子様にご通塾頂いております。

POOLDUCK 椎須

 

 

テスト1カ月前!! 【大田区 川崎 川崎中島 横浜 学習塾】

こんにちは!poolduck川崎中島校 副室長の鈴木です。

4月から新しい環境での生活が始まり、忙しそうだった生徒達も、少し落ち着いてきたように思います。

さて、6月に入ると、小学生は塾内統一テスト(poolduckテスト)、中学生は前期中間テストが待っています。

 

塾内統一テスト(poolduckテスト)は、その期間に学習した内容が身についているのか、全校舎合同でのテストを行うもので、

結果集計後には、名前の載ったランキング表も作られます。

川崎中島校の小学生たちはランキングが大好きなので、テストが終わる度、いつランキングが出るのか、自分の名前はあるのかと繰り返し聞かれます。お友達との競争にもなるので、生徒たちにとっても良い刺激になっています!

小学生のクラスは基本的に私が担当しておりますので、一人でも多くランキングに入れてあげられるよう、努力していきます!

 

また、中学生の前期中間テストも非常に重要です。

私立高校、公立高校どちらを目指すにせよ、内申点を使わない入試方法はありません。

公立入試では2年生と3年生の内申点、私立入試では3年生の内申点が反映されます。

普段からこの事を口を酸っぱくして言っているおかげもあってか、定期テスト一カ月前のこの時期から、積極的に自習に来てくれる生徒たちが多いです!

2024516142713.jpg

2024516142751.jpg

 

写真は昨日自習に来て頑張っていた生徒達です!

1年生にとっては初めての定期テスト、2・3年生にとっては入試で使う大事な定期テストです!

後悔の無いよう、しっかりと取り組んでいきましょう!

 

5月からは、以下のキャンペーンを実施中です!

① クラス生対象 授業料2カ月分 無料!

② 個別性対象 授業料20000円分 還元!

 

ご興味のある方は、是非川崎中島校へお問い合わせください!

poolduck川崎中島校 副室長 鈴木

poolduck川崎中島校 (tel;044-201-4111)

鈴木(tel;080-4633-7501)

鈴木(mail;suzuki@poolduck.net)

 

行事が盛りだくさんの1学期

 

こんにちは!下丸子校室長の田口です。

GWも明け、生徒たちも学校や新しいクラスにだんだん慣れてきたようです。

中学1年生は、部活動も本格的に始まり、中学校生活を楽しんでいる会話をよく耳にします!

中学3年生は、修学旅行が近くなり、修学旅行に関する話を聞くことが増えてきました。

その修学旅行が終われば、運動会、定期テストと続きますが、その間にも部活動の最後の大会等もあり、1学期はあっという間に終わってしまいそうです。

さて、下丸子校ではレイアウトを変更し、また新しい雰囲気になりました!!

運動会など楽しい行事が終わると、すぐ定期テストがやってきます。日ごろからコツコツと提出になりそうなワークを進めていくよう指導しています。わからないところをすぐ解消するため、家だと集中力が続かないため、何から始めればいいかわからないなど自習室に来る理由は様々です。生徒ひとりひとりが気持ちよく、自習室をうまく利用してもらえればと思います!!

 

2024515141048.jpg

 

現在はクラス2カ月無料、個別指導2万円還元のキャンペーンを行っております。

少しでもご興味を持っていただいた方は下記よりお問い合わせください!!

プールダック下丸子校問い合わせフォーム (formzu.net)

 

六郷土手校 ーめざせ!ランキング入りー【大田区 六郷 川崎 横浜 学習塾 プールダック】

POOLDUCK六郷土手校の奥﨑です。

ゴールデンウィークから1週間経ち、早いもので5月も半ばにさしかかりました。

 

202451313273.jpg

 

写真は、校舎内に貼り出している

・小学生の塾内テスト

・中学生の定期テスト

のランキング表です。

 

 

POOLDUCKでは、小学3-6年生を対象に塾内テスト(POOLDUCKテスト)を行っております。

3年生と4年生は年に2回、5年生と6年生は年に3回。

その期間に塾で習った範囲がどのくらいできるようになったかの力を試します。

テスト後は結果が出るのを楽しみにしている生徒もたくさんいて、良い刺激になっているなと思っています。

 

 

さて、中学生は今年度最初の定期テストが来月に迫ってきました。

1年生にとっては初めての定期テストです。

中学のテストはどんなかんじなんだろうと不安もあると思いますが、ひとつ言えることは、このくらいで良いかなと思わずに最後までしっかり勉強することです!

自分自身の経験ですが、中学最初の定期テスト、結果を見て小学生では見たことのない点数をとりひどく落ちこんだ思い出があります。

後悔しないように一緒にがんばりましょう!

 

(テスト直前には無料のテスト対策の授業も行っております。※クラス生対象)

 

----------------------

5月からはこちらのキャンペーンを実施中です。

 ①6人制クラス生徒 2か月分授業料 無料

 ②1対1個別生徒 20,000円分授業料 還元

※キャンペーンの内容は変わる可能性がありますので、ご興味のある方はお早めにお問い合わせください。

----------------------

 

体験授業をご希望の方、少しお話だけ聞きたい方・・・お気軽にお問い合わせください!

六郷土手校へのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

 

 

ランキング表に載れるように今日からまた頑張っていきましょう!

 

 

POOLDUCK 奥﨑昂也

大田区 蒲田 六郷 川崎 横浜 少人数 個別指導 学習塾 POOLDUCK プールダック

定期考査はもうすぐ【大田区 南六郷 川崎 横浜 学習塾】

こんにちは。プールダック南六郷校の田中です。ゴールデンウィークも終わり、5月に入りました。

皆さんも新たな学校生活・学級に慣れてきたかと思います。

さて、中学生の皆さんが注目すべき一大イベントが迫って参りました。どんなイベントかお分かりでしょうか。202456153022.jpeg

そうです。第一回定期考査です。私の担当している南六郷校の生徒達が挑む定期考査まであと50日を切りました。

初めて定期考査を受ける人や自身がない人、去年の点数を超えようと目標を立てる人など、中学生の皆さんは様々な気持ちを抱いていると思います。しかし、「高得点を取りたい!」という思いは同じはずです。

皆さんも是非、プールダック南六郷校でその思いを分かち合い、一緒に目標点を目指しましょう!

もちろん、「普段のテストの点数を上げたい!」という小学生の皆さんも大歓迎です!

 

現在、プールダックでは下記のキャンペーンを実施しております。

①6人制クラス対象 2ヶ月分授業料(5・6月分)無料!! 
個別授業 最大2万円分授業料を還元!!

 

お話や体験授業だけでも構いません。この機会に是非、お問い合わせください!

生徒、講師、そして教育者へ <大田区 川崎 塾 プールダック>

先日、プールダックのアルバイト講師を卒業した2人の先生の『プールダック卒業式』となる送別会を

塾長の山下先生、大森東校室長の吉岡先生とともに行いました。

 

田中航平先生と田中秀典先生です。

 

この2人は元プールダック講師であり、元プールダック生でもあります。

入塾したときは小4になる手前の3月で、私の前任校である大森東校の開校当初、

山下先生が室長、私が副室長の時代でした。

印象が強いものは記憶に残りやすいといいますが、当時の体験授業の光景は今でもはっきりと覚えています。

 

そこから小学生、中学生、高校生とプールダック生として通い、

大学合格後にプールダックのアルバイト講師として後輩となる生徒に教える側として活躍してくれました。

 

およそ13年間プールダックとともに歩んだ2人は、それぞれ公立中学校の先生と私立中学校の先生となりました。

 

2人とも我々と同じ教育への道に進んでくれたことはとても嬉しいです。

そして、これから同じ道を歩んでいく彼らのさらなる活躍を期待しています。

2024425114423.jpg

(左)田中航平先生、(右)田中秀典先生

大田区・川崎市の学習塾 POOLDUCK(プールダック)穴守稲荷・大鳥居校 池端真伍

川崎中島校イメチェン 〜大田区・川崎・横浜 学習塾 プールダック〜

こんにちは。POOLDUCK川崎中島校の鈴木一生です。

 

塾での春期講習や、学校での入学式も終わり、生徒たちの新学年としての意識も高まってきたのではないかと思います。

入学式前は、友達ができるか不安そうにしていた生徒たちも、いざ学校がスタートすると、楽しげに学校での様子をお話ししてくれます。

話は変わりますが、POOLDUCK川崎中島校でも、新学期スタートに合わせて、教室内のカーペットを張り替えて頂きました!今までのグレーのカーペットから、綺麗なブルーのカーペットに張り替えて頂いたのですが、POOLDUCK川崎中島校全体の印象が明るく、華やかになった印象です!!

張り替えてわずか1日ですが、昨日塾に来てくれた生徒達が口をそろえて「先生、床綺麗になったね!」と言ってくれるので、私共としても、張り替えて頂いた甲斐があるというものです。

 

以下、教室内の写真になります!

2024423132531.jpg2024423132558.jpg

 

いかがでしょうか。とても綺麗に仕上げて頂きました!

 

POOLDUCKでは、現在新学期キャンペーンを実施しております!

①クラス生対象 2カ月分授業代0円!

②個別性対象 授業代20000円還元!

③入塾費用0円!

④教材費用0円!

 

こちらのキャンペーンは4月末までにお問い合わせ、体験された方へのご案内となります。

塾に興味を持たれている親御様は、是非ご検討くださいませ!

 

poolduck川崎中島校 副室長 鈴木

poolduck川崎中島校 (tel;044-201-4111)

鈴木(tel;080-4633-7501)

鈴木(mail;suzuki@poolduck.net)

ページ上部へ