POOL DUCKブログ
目黒日本大学中学校高等学校 入試説明会 < 大田区 川崎 塾 プールダック >
POOLDUCK(プールダック)大森東校の池端です。
先日、学校説明会に参加しましたのでご紹介いたします。
【学校名】目黒日本大学中学校高等学校
【住所】東京都目黒区目黒1-6-15
【最寄り駅】JR山手線目黒駅(JR蒲田駅より約25分)
【特色】本年度より正式に日本大学準付属の学校となり、日本大学系列の学校として相応の実力や成績が入試で問われることになりました。 昨年度の入試について、中学受験は算数1科入試(今年度は算理入試に変更)や適性検査(公立中高一貫と同じ形式)の入試もありました。特に理数に特化した生徒の育成を大切にしようとしています。 高校入試では日本大学進学コース(N進学コース)は単願入試でALL4など他の日大系列の学校と大差ない内申が必要です。加点措置において英漢数3級も対象で他学校に比べると受けやすい面があります。
【感想】日本大学系列の学校に変わったことにより、旧日出中学校高等学校とは異なった対象の実力をもつ受験生が受ける学校へと変わったように感じます。 しかし、まだ先生方も入学者の実力を見極めているようです。それ次第で次年度以降の入試に何らかの影響が出るかもしれません。 場所も決して遠すぎることはないので、通学に大きな問題はないと思います。 ALL4前後で付属校をお考えの方におススメです。
大田区、川崎市の学習塾 POOLDUCK(プールダック)
英会話はじめました。- DLSでの初めての授業(大田区 蒲田 川崎 学習塾 プールダック)
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
POOLDUCKの津田です。
実は9月よりDLSという英会話教室に通い始め、
先日初めての授業に行ってきました!
僕にとって英会話教室に通うのは初めてなことに加えて、
POOLDUCKの先輩方とご一緒させていただくので
それは大変緊張した初日となりました。
今回は初日だったので授業内容は、割愛させていただいて
今後の目標をこのブログにて宣言致します!
僕が意識する目標は、正直一つだけです。
それは、「発音をよくすること!」です。
僕は、英語を話す・聞く上で発音が良いことが重要だと考えています。
そのため、発音を良くすることを強く意識して、
毎回の授業を受けようと思っています。
では、発音をよくするためにどうすればいいのか?
それは、ネイティブの発音を徹底的にまねすることだと思います。
僕にとっての良い発音とは、ネイティブが発するのと同じ発音です。
そのためそれをまねすることが良い発音への最短距離だと考えています。
ですので、今後の授業ではうまく言えない発音があれば、
講師のJosh先生に正しい発音を言ってもらい、
自分が納得できるまでまねして発音を良くしていこうと思います!
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK(プールダック)
日本大学鶴ヶ丘高等学校入試説明会(大田区 蒲田 川崎 学習塾 プールダック)
こんにちは。
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK穴守稲荷校室長の佐久間律です。
先日、日本大学鶴ヶ丘高等学校の入試説明会へ行ってきました。
京王線・京王井の頭線の明大前駅から徒歩8分。
甲州街道や井の頭通りといった大通りを通るものの、学校の所在地は大通りから内側に入った閑静な場所に。
蒲田駅・京急蒲田駅からの所要時間は約40分となります。
以下が電車のアクセスです。
(空き時間を利用してホワイトボードに書いてみました笑)
校名からも分かる通り、日本大学の付属校。
正式には、日本大学生物資源科学部の直属校にあたります。
コースは2コース制であり、特進コース(国公立・難関私立大進学/2クラス編成)と普通コース(日本大学進学/10クラス編成)に分かれています。
特進コースの生徒は、2年次より特進棟が生活の拠点となり、普通コースの生徒とは別学のような形に。
徹底した学習指導で、難関大合格を勝ち取ります。
一方、普通コースの生徒は、日本大学へ進学するための学力テストが行われ、そのスコアによって第一志望学部へ進学できるかが決まります。
ちなみに、全国に26校ある日大系列付属校の中でも、日本大学鶴ヶ丘高等学校は上位に位置しているようで、昨年度の日大進学第一志望決定率は83.2%と高水準。
それだけ指導がしっかりしているんですね。
また、学校の教育目標として文武両道を掲げていることから、部活動加入率は85%。
アメリカンフットボール部(3年連続全国大会出場)や硬式野球部(2018年西東京大会準優勝/2014年夏の甲子園出場)、空手道部・剣道部(共に関東大会出場経験あり)、放送部(NHK杯全国放送コンテスト東京都大会総合優勝経験あり)が、学校内では特に活躍しているようです。
私自身、私立高校で部活動(ラグビー部)を3年間やってきた身であるため、現在指導している生徒たちには、ぜひ部活動に入って素晴らしい青春時代を送って欲しいと思っています。
伊能先生も書かれていましたが、志望校を決めるのは皆さんです。
人のアドバイスを聞きつつ、自分で必ず進学する高校を決めてください。
都立・私立に関わらず、多くの学校を知って選択肢を広げて欲しいです。
一度しかない自分の人生。
あっという間に過ぎ去ってしまう3年間を有意義に過ごしてもらえるよう、我々も全力でサポートしてまいります!
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK(プールダック)
さんぽ (大田区 川崎市 塾 プールダック)
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
プールダック京急蒲田校、川崎中島第2校で授業を担当している中川です。
先日、ふと思い立ってサイクリングに出かけました。
目的地は、東京ゲートブリッジ。
新木場と葛西臨海公園の間にあります。
片道25キロ、愛車のSTROLL(写真の手前に写っています)で行ってきました。
ちなみにSTROLLとは「散歩」という意味で、自転車メーカーのFUJIが製造・販売しています。
東京湾に面した公園から、ライトアップされたブリッジがとても綺麗に見えました。
(写真の写りが悪いのは撮影者のせいです…)
また公園には夜釣りを楽しむ人たちがたくさんいて、釣りスポットになっているようでした。
これからの季節、サイクリングにピッタリな気候になってきます。
皆さんも自転車でSTROLLしてみてはいかがでしょうか。
大田区、川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)
Let's study together!! 【大田区 川崎市 英会話 学習塾 プールダック】
こんにちは。大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK京急蒲田校の佐久間誠です。
さて、今日は皆様にPOOLDUCKの姉妹校であるDLS(ダイアモンドランゲージスクール)のご紹介です。
明るくフレンドリーな先生と「英語を楽しく学べる」ことができます。
実際、私も毎週通っており、英語での会話が楽しくなっております。(レベルはまだまだですが…)
今、各種キャンペーンや新企画、パーティなどの出し物も出ておりますので、「英語を学びたいけど勇気がない…」という方はチャンスだと思います。
私も、「英会話ってきつそうだな…」と思っていた1人でしたが、いざ始めると、それまでのイメージは崩れました。
さあ、DLSで一緒に英語を学びましょう!
70(大田区 蒲田 川崎区 幸区 塾 プールダック)
こんにちは。
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK穴守稲荷校室長の佐久間律です。
夏休み中のブログで書いた昨年のリベンジ、見事果たしました!
今回行った山は、北海道の日高山脈最高峰幌尻岳(標高2,052m)。
幌尻(読み方:ポロシリ)とは、アイヌ語で「大きい山」という意味であり、北海道にはカタカナの山が多く存在しています。
まだ私が登っていないトムラウシ山(標高2,141m)も、アイヌ語がそのまま名前になった山の一つです。
この幌尻岳、前回の登山ブログで「百名山屈指の難コース」と紹介したと思いますが、それもそのはず。
登山口にはこんな看板が・・・
「幌尻岳登山は、百名山の中で最難関と言われています。」
看板自ら最難関を謳うとはなかなかですよね笑
昨年私が「登山口にも立てなかった」理由は、川の増水によるもの。
このコースには、糠平川(ぬかびらがわ)を横断する渡渉部分があり、川の水源がカール状(氷河が削られて形成された地形のこと)になっていることから、雨が降ると川に水が一気に押し寄せ、通常では大人の膝あたりまでしかない水位が、胸のあたりまで上昇します。
出発直前に大雨に降られた昨年は、本当に悔しい思いをしました。
ただ、今年は雨に降られることなく無事出発!
2時間弱の林道歩きを終えた先には・・・
(↑画像左が私です)
早速危険な橋が出てきました笑
今回の山行は難コースだったため、北海道の登山用品店に勤める同期と、大学時代の部活の後輩を連れて入山。
精鋭部隊で山頂を目指します。
道は奥に進むにつれてさらに厳しくなり・・・
スリップしたら川にドボンです。
川へ落ちないよう慎重に岩壁を這うように進んでいきます。
そしてやってきました渡渉地点!
天気も良かったため、水位は高くありませんでしたが、初体験の渡渉に最初は苦戦。
川の流れに逆らって、比較的水位の浅い箇所を見分けつつ、コケの生えた岩に注意して歩みを続けます。
水位の深い箇所ではこの通り。
完全に膝下まで水に浸かっています。
もちろん、夏といえどもここは北海道の山。
川の水はキンキンに冷たいです。
そんな山域にも半袖短パンで登る私、周りの登山客からも
「寒くないの!?」
と散々言われました笑
個人的には思ったよりも冷たくなく、渡渉に慣れた頃には、普通の登山道を高巻きして歩くよりも川の方が最短距離で行けるとの理由で積極的に川へ。
今後沢登りにハマってしまう可能性大です笑
20近い渡渉箇所を突破した私たちは、宿泊先である山小屋へ到着。
山小屋いえども、限られた環境でしか入山できないことから、寝具や食事の提供は一切なし。
自炊道具に寝袋、食料の類はすべて自力で背負わなければなりません。
水場から出る湧き水も、エキノコックスという寄生虫が含まれるため(そのまま飲んだら死に至る危険性あり)、煮沸か浄化装置によるろ過が必須。
余計なストレスを抱えたくなかったため、私はトレーニングも兼ねて水を5L背負ってやってきました!(おかげでザックの重量は15kg超え笑)
ここで一旦長めの休憩を取り、沢靴から登山靴に履き替え山頂まで駆け上がります。
ある程度の高さまで行くと、樹林帯を突破し、周りが見えるように。
危険箇所の多い沢沿いの道からは想像できないような風景が広がっていました。
百名山屈指の難コースも、ここまで来ると最難関ということを忘れさせてくれます。
山頂も近くなってきました。
北海道の山は基本的に自分がいる場所が一番高いことが多く、周りの山々を見下ろせるのが特徴です。
無事山頂に到着しました!
そういえば書いていませんでしたが、日高山脈は北海道の中で知床半島と並ぶヒグマの巣窟。
熊鈴をザックに取り付け、常に音を出し続けなければヒグマに遭遇するリスクが格段にアップしてしまいます。
川の渡渉に危険な岩場、限られた食料に湧き水問題、そしてヒグマ。
何重もの苦難を乗り越えた者だけが立てる頂へやってきた達成感は、言葉では表せないほど大きかったです。
翌日は来た道を戻るため、再び渡渉へ。
帰りは時間にも余裕があり、3人で写真を撮りながら楽しく下山。
朝日が差し込んできた川で思わずくつろいでしまいました。
この時、私が特に意識もせず仲間2人に呟いた言葉があります。
それはコチラ↓
登りは山頂に早く行きたいっていうモチベーションで登るでしょ?下りはいつも「早く風呂入りたい!」とか「焼肉食べたい!」とか考えて急ぐくせに、いざ旅が終わるとなるとめっちゃ寂しくなるよね。
2人も「めっちゃわかる!」と共感してくれました。
楽しい出来事が終わってしまう瞬間は、誰でも寂しさを感じるもの。
だから私は、すぐに
「次はどの山に行こうか?」
と、地図を広げて夜な夜な考えるわけです笑
まだ見たことのない景色に出会うため、次なる頂を私はこれからも目指します。
最難関の百名山を制した私は、これで登頂数が区切りの70に。
今年の目標を見事達成しました!
ですが・・・
実は、北海道から戻って中1日。
私は71座目を狙って北アルプスへ!
ここにも難所があり、見ごたえのある写真ばかりです。
また、近いうちに更新したいと思います!
最後に、後輩に撮られた同期2人のバックショットをお届け!
(お気に入りの1枚です笑)
では、次回の登山ブログもお楽しみに!
日本百名山制覇まであと30
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK(プールダック)
2度目の! 大田区 蒲田 川崎 塾 プールダック
進学相談会 御礼 【大田区・川崎市・学習塾・プールダック】
こんにちは。大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK京急蒲田校の佐久間誠です。
遅くなりましたが、今年度の進学相談会に関しまして、多数のご来場をいただきまして、厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
また、お休みの中ご参加いただきました各学校の先生方に対しまして、合わせまして厚く御礼申し上げます。
皆さんにぴったり合う学校は見つかりましたか?
大田区・川崎市近辺だけでなく、広い範囲で見てくれれば、魅力的な学校はたくさんあります。近年では鉄道網も整備され、通いやすくなる学校も増えてきています。
参加された皆様は是非とも、もう一度各校のパンフレットをご覧の上、学校説明会に行っていただけたらと思っています。
刻々と近づく受験本番、皆さん一緒に頑張りましょう!
【大田区・川崎市の学習塾 POOLDUCK(プールダック)】
大森学園高等学校 入試説明会【大田区 蒲田 川崎 学習塾 POOLDUCK(プールダック)】
本日(9/12)、大森学園高等学校(以下、大森学園)の入試説明会に参加させて頂きました。
大森学園は、(京急本線)大森町駅から徒歩6分、平和島駅から徒歩8分のところにある、普通科・工業科(男子)の私立高校です。
普通科は4コース(国立・選抜・総進・英語)、工業科は2年次から3コース(情報技術・機械技術・電気技術)に分かれます。
本日の説明会では、在校生の方々のお話を伺うことができました。
特色のある部活動が数多くあり、科学研究部では学会発表や英語での論文発表等の機会にも恵まれているとのお話がありました。
課外活動やボランティア活動も充実しており、様々な活動を通して、生徒達の自己肯定感を育んでいこうとする強い意志が感じられました。
また、年3回の校内検定制度(英語)などがあり、英語教育にも力を入れております。
(私立高校、公立高校ともに併願することができます。)
第2回の入試説明会は、9/28(土)を予定しており、大森学園のHPより事前登録が必要となります。
夏休みも終わり、大田区では、9月末から中間テストが始まります。
志望校を決めかねている方は、是非、自分の目で確かめて、その学校の雰囲気を体感してきて下さい。
第一志望だろうと第二志望であろうと、「志望」するからには、そこに通う可能性があることを念頭において学校を選んでください。
先生が「ここはどう?」って進めてきたから。両親が「ここにすれば?」って言っていたから。
高校に通うのは、今、中学3年生のあなた達です。
自分の決定に責任を持って、そのための努力をしていってください。
私達は皆さんを応援しています。
伊能世奈
穴守稲荷校脳トレ!~9月ver~(大田区 蒲田 川崎区 幸区 塾 プールダック)
こんにちは。
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK穴守稲荷校室長の佐久間律です。
台風が過ぎ去った後のこのうだるような暑さは何なんでしょうか?
残暑と呼ぶには暑すぎる気がします・・・
そんな暑さにも負けず、皆さんで脳を活性化させましょう!
今月の脳トレは久々のイラスト問題。
絵が汚くてわからなかったらすみません笑
今月はコチラ↓
問題:どうして豆電球はついたのでしょうか?
私は即答でした笑
イラスト問題ですが、脳トレらしいスタンダードな問題です。
いつも脳トレを楽しんでいる小学生は、数分悩んだ末にギブアップ。
答えを見ると
「うわー!そういうことかー!」
と、物凄く悔しそうにしていました。
皆さんはわかりますか?
よ~く考えてみましょう!
では、月末の答えあわせをお楽しみに!
大田区・蒲田・川崎の学習塾POOLDUCK(プールダック)