2020年9月
東京都私立高校助成金〈少人数 6人制 個別指導 プールダック〉
こんにちは。角田です。
私立高校へ進学したときの国や都からの授業料への助成金の紹介です!
今年も、中堅校以上の都立入試は倍率がなかなか高くなる見通しです。
私立高校に入学する際には、活用したい助成金です。
詳細は、こちら↓
なお、神奈川県には、県の助成金の仕組みがあります。こちらも追ってご紹介します。
〈少人数 6人制 個別指導 プールダック〉
英検 大田区 蒲田 蓮沼 川崎 塾 プールダック
こんにちは。
プールダック蓮沼校・鋼管通校の椎須です。
今日は英検についてご説明をさせていただきます。
いろいろな受検方法があるので、自分に合った形をお選びください!
①従来型の英検(年3回)
従来型の英検は本会場または準会場(POOLDUCKは指定されています)で
受検を実施し、一次試験に合格をすると別日に二次試験といった受検形式となります。
一次試験は解答用紙にマークまたは記述となります。
つまりReading Writing Listening に合格してから Speaking の流れ
※3級以上から二次試験(Speakingテスト)あり
※対象となる級は2級~5級(準会場の場合)
②CBT受検(年3回)
4技能であるSpeaking Listening Reading Writingを1日で実施します。
実際にテストセンター(東京だと渋谷など、神奈川だと横浜など)まで足を運んでいただくことになります。
ListningとReadingはクリックして解答、Writingはキーボード入力
Speakingはヘッドセットを装着し解答を録音する吹込み式となります。
今までは毎月1回の実施でしたが、2020年8月実施分より原則毎週土日に実施となりました。
※2020年度第2回は8月~11月対象となります
※対象となる級が準1~3級
※毎週実施となりますが、1検定回につき各級1回ずつ受検可能
例 9月に3級受検で不合格、10月に再度CBT受検にて3級は受けられません
従来の英検、S-CBTでならば3級の受検可能
③英検2020 1day S-CBT(年2回)-2020年度の予定
こちらもCBT受検と同様に
4技能であるSpeaking Listening Reading Writingを1日で実施します。
第2回検定は2020年8月~11月となっており、原則毎週土日に実施しております。
実施方式といたしましては
問題内容はPC上に表示をされ、Listening Reading Writingは
解答用紙にマークまたは記述、Speakingはヘッドセットを装着し解答を録音する吹込み式
となっております。
※2020年度第2回は8月~11月対象となります
※対象となる級が準1~3級
※毎週実施となりますが、1検定回につき各級1回ずつ受検可能
例 9月に3級受検で不合格、10月に再度S‐CBT受検にて3級は受けられません
従来の英検、CBTでならば3級の受検可能
※2020年度第3回は未定のようです
※今でしたら、会場に空きがあれば11月に受検が可能です
従来の英検、CBT受検、S-CBT受検ともに併願(同じ級の申し込み)が可能となっております。
例 4月に英検CBT2級 5月に従来型の英検2級 6月にS-CBT2級 といったように。
各受検方法の詳細等は担当講師または英検のHPをご覧ください。
数を打てば当たるという訳ではありませんが、受検の機会が多いのは良いことだと思います。
S-CBTの11月申し込みがまだ間に合うようですので、部活動の関係で今まで受けられなかった生徒や
受験生は準備をした上で挑戦してみてはいかがでしょうか。
椎須
県立入試対策ポイント ~数学~【大田区 川崎市 塾 プールダック】
こんにちは。
POOLDUCK川崎大師校、川崎鋼管通校の中野です。
大分お久しぶりなブログになってしまいましたが…
本日はタイトルにもあるように、神奈川県立入試の数学について少しお話させていただけたらと思います!
先日中3生を対象とした夏季特別特訓「夏の陣」でも生徒には話している内容ですが、
・県立入試数学のポイント
・絶対に取れる問題
・入試に向けた勉強方法
の3つをご紹介させていただきます!
まず、数学のポイントとしては
「『絶対に取る問題と後回しにする問題』を見極めること。」
難易度の差が激しいのが県立入試の数学の問題です。
正答率が90%を必ず超えてくる計算問題もあれば、反対に5%以下の難問もあります。
なので、「確実に取れる問題を取ること」が重要になってきます。
ちなみに、この「取れる問題」を正解できれば、大体の平均点である50~60点は取れます!
そんな「絶対に取れる問題」がどこなのか。
・大問1
・大問2
・大問3、4、5、6の1問目
です!
特に大問1は全問正解が必須です!基本的な計算問題ですので、まずは大問1を確実に取って、落ち着いてから大問2以降に挑戦するのがオススメです!
そして何より大事なのは「2回読んで解き方が思い浮かばなければ飛ばす」こと!
別の問題を解いてから戻ってくると、閃いたりすることは多々あるので、分からないと不安になるより、分かる問題から解いていきましょう!
最後に勉強方法です。中3の単元を全て学習済みを前提としますが、
過去問を繰り返し解くこと。入試の問題内容は毎年大きく変わることはありません。なので、過去問での対策は十分に効果大です!
過去問を解いて、自分の苦手な単元、分からない単元を知ること。その単元を復習して、過去問に戻り、別の苦手な単元を見つける。
過去問で大事なのは「自分の出来ないところを知ること」です。
「取れる問題と後回しにする問題を見極める」
「2回問題を読んで解き方が出てこないときは飛ばす」
「過去問では自分のできないものを知る」
この3つのポイントで県立入試に挑んでください!
もちろん、日々の勉強で不安なことや分からないことがあれば教室の先生を頼ってください!
全力でサポートしていきます!
大田区、川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)
高校受験おススメ併願校 【 プールダック 塾 川崎 大田区 】
前期期末考査が終わり、中学三年生はそろそろ進路を決めていきたい時期です。
第一志望も大切ですが、併願校も大切です。
自分の学力、内申点から合うところを探すのですが、私立は神奈川県と東京都を合わせると学校数がとても多く、選択するのは容易ではありません。
今回は神奈川県内の併願校として人気がある学校を2校紹介したいと思います。
まずは鶴見大学附属高校!
JR鶴見駅、京急花月園前駅が最寄駅です。鶴見駅から15分、花月園前駅から10分ほどのところにあります。
特進、総合進学に分かれており、付属の鶴見大学へ内部進学する生徒は少なく、ほとんどが他大学を受験しているようです。
併願受験では書類選考と一般A・Bに分かれています。
特進の併願基準は書類選考と一般A・B 共に21/25または13/15ですが、総合進学は書類選考と一般Bが20/25または12/15で、一般Aだけが19/25または12/15と設定されています。
市立橘高校、鶴見高校、住吉高校等の併願校として選ばれていることが多いです。
HPはこちら https://tsurumi-fuzoku.ed.jp/
もう1つは日本大学高校!
よく「日大日吉」と言われていますが、学校名には日吉の文字はありません。
最寄り駅は東急東横線日吉駅で徒歩12分ほどのところにあります。
SG(スーパーグローバル)、特別進学、総合進学の三つのコースに分かれており、約4割の生徒が他大学への受験生もいます。
サッカー、野球などスポーツも盛んです
併願資格を得るには以下の内申点が必要です。
特別進学(40/45かつ24/25)、総合進学(40/45かつ23/25)、SG(40/45かつ24/25、英語の評定5または英検準2級)
なかなか高い設定になっているので、近隣では多摩、新城を狙っている方にお薦めですね!
HPはこちら https://www.yokohama.hs.nihon-u.ac.jp/
9月27日に鶴見大学附属高校も参加するプールダックの進学相談会が開催されます。
中学3年生で興味がある方は是非ご参加ください!
説明会URL https://www.poolduck.net/contents/2018/05/poolduck-2.php
プールダック 塾 川崎 大田区
今週の英会話【大田区 川崎 学習塾 個別指導 poolduck】
夏期講習が終わり、2ヶ月ぶりに英会話がありました
今週は発音の練習とtag questionについて勉強しました
発音ではLとRの違いについて、小中学生がやるような内容でしたがとても難しい
日本語は「ラリルレロ」のみで、英語は「ra ri ru re ro」と「la li lu le lo」があるそうです
舌をタッチする、しないで発音を区別しているそうです
トッド先生曰く、舌は筋肉なのでトレーニングすれば強くなり、発音も上手くなるそうです
tag questionは付加疑問のことで理解を深めることができました
英会話スクールDLS
POOLDUCK 大森東、川崎鋼管通 吉岡翼
受験生チャレンジ支援貸付事業〈少人数 6人制 個別指導 プールダック〉
こんにちは。角田です。
今日は大田区の『受験生チャレンジ支援貸付事業』を、みなさまにご紹介します。
この事業を簡単に説明すると、塾代が最大20万円返金されるというものです。
以下がこの事業のポイントです。
・受験生(中学3年生、高校3年生)が、進路が決定した際(受験に合格し、進学先が決まった際)に、子どもの学習塾、各種受験対策講座等の受講費用、及び高校、大学等の受験費用について、必要な資金を無利子で貸付けが可能。
・対象の生徒が高校または大学に入学した場合は、一定の手続きを行うことにより、返済が免除。
もちろん、貸付や支援を受けるには、所得が一定基準以下などの要件があるようです。
詳しくは、「東京都福祉保険局 受験生チャレンジ支援貸付事業について」を参照にしてください。
〈少人数 6人制 個別指導 プールダック〉
大学受験【大田区 川崎市 学習塾 個別指導】
こんにちは。POOLDUCK京急蒲田校の佐久間です。
さて、京急蒲田校には「大学受験科」があり、今年度も20名以上の生徒が希望進路を叶えるために日々努力をしております。
しかしながら、今年の大学受験生にとっては災難ばかり降り注ぐ1年になっています。
まずは「新型コロナウイルス」です。
学校が不規則な日程になり、地域によって授業量の差が発生しています。高校入試は地域によって実施なので、ある程度足並みはそろっていますが、大学受験は全国の高3生が戦うので、長期間休校だった東京都は不利な立場になっております。
そんな中でも塾生たちは不利を跳ね返すべく勉強に励んでおります。
さらに、もう1つの災難は「共通テスト」です。
昨年までのセンター試験から形式を変えて「読解力、分析力、判断力」を問う問題が出題されます。出題傾向も昨年までとは大きくことなり、受験生にとってはデータのない中での受験になっています。
私が担当している数学で言えば、今までのセンター試験で問われていたのが「計算処理能力」だったのに対して、共通テストでは「結論に至るまでの過程」を問う形になり、相当な問題演習が必要になると思われます。
さらには、英語のスピーキングの中止等、文科省の右往左往する判断によって、一番の被害を受けているのが大学受験生になります。人的による不始末なのでどうしても許せないですが…
今年の高3生は、通常の受験よりも大変でありますが、きっと大きな糧となってくれることと思います!
さあ残り6か月、共に乗り越えていこう!!
期末テスト 【大田区 川崎区 幸区 学習塾 プールダック】
こんにちは。
プールダックの畠山です。
先日、六郷中学校の期末テストが実施されました。
中1の生徒にとっては初めての定期テストであり、緊張した生徒もいた様です。
それでも全体的に中々いい結果を残してくれましたが、今回のブログでは、特にいい結果を取ってくれた生徒の話をしたいと思います。
取りたい物が全然伝わらない画像になってしまいましたが、
左の生徒:100点×2枚(英語、理科)
右の生徒:全教科94点以上(美術は50点満点の為、100点満点に換算した結果)
という、とても素晴らしい点数を取ってきてくれました。
二人に感想を聞くと
左の生徒『国語のケアレスミスが多かったのが・・・』
右の生徒『100点が1枚も無い・・・』
と、現状に満足する事ない向上心の塊の様な事を言ってくれました。
次回のテストは難易度も上がり、今回の様な結果は簡単には取れない、という事を二人とも知っている様でした。
ちなみに全体的な結果はこの様になりました。
これは六郷中学校の結果だけです。
スペースの関係で90点代でもこんなに小さくしか掲載出来ませんでした。
六郷土手校には、他に南六郷中と志茂田中の生徒もおりますので、テストの結果が出ればもう少し掲載人数も増えると思います。
掲載された生徒は次回も、掲載されなかった生徒は次回こそ頑張って欲しいと思います。