2020年3月
御報告 【蒲田・大森・大鳥居・川崎・下丸子・尻手・日吉の塾】
今日から新年度のスタート。
あいにくの天気とコロナウイルスの影響で、何となくモヤっとしたスタートですね。
さて、私事ではございますが1つ御報告がございます。
3月1日午前1時12分、高橋家の第一子が出生いたしました。
3206g、51cmの元気な女の子で、母子ともに健康でございます。
まさか自分が親となる日が来ようとは・・・
予定日は2月27日でしたが、2月28日から3月1日までの休塾期間に
産まれてくれたらいいなと思っていました。
ちょっとうるう年もいいなーと思っていました。
出産には立ち会うことができ、産まれてくる瞬間を目の当たりにしました。
まさか泣くまいと思っていましたが、自然と涙がこぼれていました。
妻の頭側から見ていたのですが、我が子を取り上げ、産声を聞き、全身を確認したときには
言いようもない気持ちになりました。
妻には感謝の気持ちでいっぱいとなり、気が付いたら二人して泣いていました。
こんな世の中、こんな時期に産まれてきて縛りの多い生活が始まります。
親としての人生が昨日からスタートしております。
幸い弊社には頼れる仲間ばかりで、
御迷惑御心配をお掛けするかと思いますが、
より一層精進してまいります。
また、妻のこと、子どものことを気遣って頂いた生徒たち、親御様。
本当にありがとうございます。
まだまだ親としては未熟者なので、御指導御鞭撻の程よろしくお願い致します。
多くの方に支えられ、見守られ、愛されて生まれてきた。
それをいつか伝えたいと思います。
あなたもそうしなさい、そうすべきであると
しっかり伝えたいと思います。
最後になりますが、今後とも何卒宜しくお願い致します。
P.S. 名前を知りたい、写真を見たい方は、ぜひ川崎中島校まで
POOLDUCK 父1年生 高橋 恭兵
また会う日までに会いましょう 【蒲田・大森・大鳥居・川崎・下丸子・尻手・日吉の塾】
こんにちは!POOLDUCKの奥﨑です。
3月になりました。
今日から、新学年としての授業が始まります。
それに伴って、2月いっぱいで
2年間担当した蓮沼校と京急蒲田校を
離れることになりました。
授業はできなくなりますが、
テストの結果や塾でのようすなど、
担当の先生たちから情報を届けてもらうので、
これからは良い知らせが聞けるのを楽しみにします。
タイトルの
「また会う日までに会いましょう」は
京急蒲田校の中1のある生徒に言われた言葉です。
意図的か単なる言い間違いかはわかりませんが、
なんだかとても深い言葉だなあと思いました。
京急蒲田校の生徒にも蓮沼校の生徒にも、
道端やスーパーで偶然会ったことが何度かあります。
今後もその可能性は大なので、
もし見かけたときは声をかけてくださいね!
そして今後は、
六郷土手校と大森町校がメインとなります。
大森町校は、個別授業以外だと、
代講で数回授業をしたことがあるだけなので、
ほとんどがはじめましてです。
また六郷土手校は、
引き続き担当する生徒ももちろんいますが、
新しく担当する生徒も多くいます。
どちらの校舎でも、
気持ちを新たに精進していきたいと思います。
みなさん、健康に十分気をつけて、
今日からまた一緒に頑張っていきましょう!
POOLDUCK 奥﨑昂也
大田区 蒲田 川崎市 個別指導 学習塾 POOLDUCK(プールダック)