ホーム>POOL DUCKブログ>2017年4月

2017年4月

今がチャンス!

こんにちは。プールダックの角田です。

新学期も始まり、数週間がすぎました。

 

さて、当塾では6月4日に今年度の第1回目の英語検定が実施されます。

英検は、受験で活用(内申点への加算)できるほか、社会人になっても何かと重宝します。

6月の中旬まで大きなテストがない今だからこそ、英検を取得するべく勉強しましょう♬

 

- 中学3年生のみなさんへ

英検はなんと...あと2回しかありません!しかも、第2回目は2学期の定期テストとバッティングします。

これは、もう今回がチャンスです!

 

- 中学2年生のみなさんへ

英検はなんと...あと5回しかありません!英検は3級以上で効果を発揮します。

高校受験に落ちることはあってなならぬことかもしれませんが、英検は落ちてもマイナスはないはずです。

(落ちた場合、受験代はマイナスですが...。一生懸命勉強して、もし借りに落ちてもお母さんは許してくれるでしょう。)

ぜひ、積極的に受験しましょう!!

 

- 中学1年生のみなさんへ

学年関係なく、5級→4級→3級→準2級→2級と毎回チャレンジし続けましょう!!

(5級を飛ばして4級にチャレンジも良いとおもいます。)

 

さらに、今年度より、英検3級以上には筆記(英作文)が加わります。

都立高校受験には英作文は必須問題です。ちょうどいい勉強材料になるでしょう。

プールダック各校には、最新の英語検定対策テキストがあります。

さぁ、自習室に勉強をしにいこう!

 

ちなみに、漢字検定は漢字検定協会まで足を運べば毎日でも受験できます。(土日はかなり先まで既に予約が埋まっているようですが。)

英語が苦手な生徒は漢字検定を受けましょう!

桜散る 大田区 塾 プールダック

みなさんこんにちは!大久保です。
私は毎日川崎から橋をこえて出社しているのですが本社までの道に桜のとてもきれいな場所があるので紹介させてください!

2017421134141.jpg

近くに大きなビルがあり、お昼の時間はそこで働いている方々が外でご飯を食べています(私はその前を颯爽と自転車で駆け抜けて行きます・・・)
実はここ何日かで散ってしまっていて今はほぼ緑の状態です。
本当に時が過ぎるのは早いです。

ところで桜は散るといいますが他のお花は花の終わりの言い方が異なることをご存知ですか??

梅はこぼれる
椿は落ちる
朝顔はしぼむ
菊は舞う
牡丹は崩れる

日本語って難しい・・・(><;)

理科実験教室

先日、2017年度第1回理科実験教室を行いました。

 

今回はLEDを使った光るカード・人口イクラ・スライムの3点セットでした。

人数は20人を大きく上回る人数で、室内はとんでもない盛り上がりでした。

講師の先生方も大忙しで、子どもたちもとても楽しそうでした。

 2017417153223.jpg

 

 

 

 

 

 

 

2017417153254.jpg2017417153247.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は7/23の『高校進学相談会』と同日に行う予定です。

毎年恒例、夏休みの自由研究に是非お役立て下さい。お待ちいたしております。

 POOLDUCK 池端真伍

九州山旅~後編~ (大田区 川崎区 塾 プールダック)

こんにちは。

POOLDUCKの佐久間律です。

 

前回のブログで楽しい山旅のブログを書きましたが、打って変わってこちらはまるで修行ともいえる、大分県・宮崎県の境に位置する祖母山登山について書きたいと思います。

まず驚きなのは、祖母山登山口にある駐車場が電波の届かない場所だったということです。

1人旅なので、電波が届かなくても構わないのですが、山に強いドコモ携帯でも電波がない箇所が下界にあるとは・・・

登る前からダメージを食らいました。

その日は車中泊で翌日の朝5時過ぎから出発したのですが、前日からの予報通り雨雨雨。

日の出も悪天候のため遅く、出発して2時間弱はヘッドライトを付けての歩行に

「何をやっているんだ自分は?」

と、自らに問いかけていました。

明かりなしでの歩行が可能になった後も、雨は一向に止む気配なし。

当然、人とすれ違うわけがありません。(鳥やキツネには遭遇しましたが)

山頂付近には残雪が溶けかけた状態であるアイスバーン(氷の塊)の連続。

登山を始めて6年経ちますが、あんなに転んだのは恐らく初めてでした笑

山頂にある小屋も管理人の方が不在で、暖が取れるはずもなく、手足の感覚が全くない中私は再び思ったのです。

「何をやっているんだ自分は?」

登山記念のバッジも買うことができず、山頂を踏んだ私は一刻も早く山を降りようと、3時間半かかるコースタイムを2時間強で走破。(危険なので真似するのはやめましょう)

下山時には雨も上がっていたので、汗だくになりました。

2017417124527.jpg

その後、誰もいない駐車場に戻り、車を飛ばして熊本県阿蘇方面へ。

阿蘇の麓にある温泉で、心も体もリフレッシュ!

すると、携帯電話に何件か通知が。

何もなかったので良かったのですが、 完全に24時間近く誰とも連絡が取れない音信不通の状態だったことに、少々恐れを感じました…

「おばあちゃん」の名の山。

なかなかしぶとかったです。

Mr.とMs.とMrs.

大鳥居校副室長の西海土です。

 

先週こんな一コマが。

小学6年生の英語の授業にて。

Mr.と、Ms.の違いを勉強していました。

男の人には、

「ミスター」をつけて、

女の人には、

「ミス」をつけよう。

 

練習をしていると、こんなものが↓

 

Mrs.

 

これを見たある男子生徒は、混乱しました。

 

おかま?

 

Mr.とMs.がくっついていたので、

勘違い。

結婚している女の人を「ミセス」っていうんだね。

 

という話を、

中学生にしたところ、

「先生はミセスだね(笑)」

…オチに使われました。

「夢の国」 ~大田区・川崎市の塾ならPOOLDUCK~

こんにちは!

POOLDUCKの原です。

 

去る3月29日(水)、POOLDUCK春遠足として、生徒たちと一緒に東京ディズニーシーへ行ってきました!

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

自分は春遠足担当者として初めての参加でした。

池端先生とともに引率についたのは大森町校と大森東校の班で、全員が知っている生徒でした。

 

この春遠足、生徒にとっては普段の授業とは異なる空間で、楽しみながらも社会的な「学び」を身を以て得られる良い機会です。

講師にとっては、普段の授業では見られない生徒の一面を見ることができ、勉強抜きで生徒たちと接することの出来る、非日常的な1日です。

 

例えば私の班では、新小4の女の子が、「魔法のじゅうたんに乗りたい」という自分の行きたい所よりも、自分より小さな子の「キャラクターと写真を撮りたい」という希望を優先し、文句ひとつ言わず長い列に並んでいました。

 

新中1の女の子は、最年長として、アトラクションをどうすれば効率よく回れるかを考えたり、地図を見ながら次の目的地まで先導してくれたりしました。アトラクションの知識がほとんどなく、さらに地図にも弱い自分は、本当に助けられました。この場を借りて、大森町校のHちゃん、ありがとう!

 

帰りの電車では、新小6の男の子が、自分も疲れているのに低学年の子に席を譲っていました。「まあ、俺様は優しいからね!えらいでしょ?先生、だったらジュース1本おごって!」との言葉さえなければ、イケメンでした。(笑)

 

前日までの準備や、当日朝早くから出かけ、引率することは大変でしたが、生徒たちにとって楽しい思い出となっていれば、頑張った甲斐があります!

また来年もおそらく担当させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

なお、来年の春遠足まで待ち切れないという方にお知らせです。

POOLDUCKでは春遠足だけでなく、毎年7月に1泊2日の夏旅行も開催しています。そちらもぜひご検討ください(^^)

 

はじめまして。


はじめまして。

POOLDUCK新入社員の高橋春華と申します。

 

初めての更新ですので、まずは自己紹介をさせてください。

趣味はパズルや謎解きなど頭を使うゲームなどが好きです。

また、休日には自転車で10km程の旅に出ていることもあります。

大学では数学を専攻していて、中学・高校の数学の教員免許を取得しました。

しかし、それでもまだまだ学ぶことは沢山あると感じることが多々あります。

 

 

4月からは下丸子校、蓮沼校、六郷土手校、大森東校で授業を持たせていただいています。

 

まだ不慣れなことが多いですが、周りの方々に助けていただきながら少しずつ自分のできることを増やしています。

また、生徒たちの元気な姿に、私自身力を貰っています。

その生徒たちの元気に負けぬように、より良い授業がでいるように努力していきます。

 

最後に、「自分で解けるようになった」、「出来るようになったから勉強が楽しい」、という生徒の笑顔を目標に頑張っていきます。

 

 

何卒、よろしくお願いいたします。  

 

突然の訪問! <大田区 川崎市 塾 個別指導 プールダック>

こんにちは。POOLDUCKの佐久間誠です。

さて、昨日六郷土手校に1本の電話が…

生徒「佐久間先生いますか?いるなら今から行きます。」

私「佐久間先生は僕ですよ。誰かな?」

生徒「それは行ってからのお楽しみで!ははは、さようなら~(ガチャ)。プー、プー…」

すると数十分後、その生徒はやってきました!

2017441314.jpgのサムネイル画像

なんと、6年前に京急蒲田校で中学受験を教えていた生徒たちでした!

6年ぶりの再会に最初誰だかわからず…(左の子は小学校時に眼鏡をかけていたので全く面影なしで…)

2人とも立派な高3生になっていました!

6年経っても僕のことを覚えていてくれて、そしてわざわざ遠い六郷土手校に会いに来てくれることにとても喜びを感じました!

今年大学受験を控えているとのことで、是非とも頑張ってほしいものです!(残念ながら2人とも大手予備校に通っているようで…)

ページ上部へ