ホーム>POOL DUCKブログ>2016年7月

2016年7月

意外な?珍客

こんにちは。POOLDUCKの佐久間誠です。

さて、先週の六郷土手校での出来事なのですが、教室に入った生徒から…

「先生ーー!教室に○○がいる!!」

と叫ぶ声。

「まさか、何で○○なんかいるんだよ」

と教室を見に行ったら…

本当にいたのです!(死んでいたのですが…)

その○○とは…

2016719145342.JPG

カニです!!

まさか、ここにカニがいるとは…驚きでした!

どうやって入ってきたのか、多摩川から近いとはいえ、なぜここまで来れたのか…

とてもミステリアスな出来事でした!

夏の陣へ向けて

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

 

7月28・29日に行われる、

中学3年生対象の受験対策講座、

「夏の陣」の事前課題が完成し、

受講生への配布が始まりました。

 

「えー!こんなにやるの?」

「学校の宿題に塾の宿題に更にコレ…」

と、予想通りの生徒たちの悲鳴。

 

当然です。

だって君たちは受験生なのだから!

 

来週からいよいよ夏期講習が始まります。

夏期講習に入ったら、もっと勉強させますよ。

こんなものじゃ済みません。

 

受験生としての覚悟を決めてください。

そして合格を勝ち取りましょう!

 

自習室改装完了

前回のブログで自習室改装に関してお話しましたが、遅ればせながら設置完了致しました。

 

一言で言うと

「まるで迷路」

といった感じです。(というより生徒が言っていました)

 

このようにしてみました。

 2016714185627.jpg201671418586.jpg

 

今回のひとつの大きな要素は

「隣り合わないこと」

「他の自習者と目が合わないこと」です。

 

「つい話してしまう」をなくす目的のこの形は、期末テストの自習で大いに役立ちました。

ただ、テストの情報交換やわからないことを教えあうのに課題があったので、そこは空き教室を使用しました。

 

また、個室のような形にしたいとも考えましたが、独立はしているものの「小部屋」みたいなものはあまりできませんでした。

 

当面、この形で様子を見たいと思います。

 

POOLDUCK 池端真伍

星に願うより勉強を

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

約2ヶ月ぶりのブログとなります。

ご無沙汰しております。

さて、本日は7月7日。七夕です。

今日の授業で、大学受験科のある高3生が、

「偏差値が10上がりますように!」

と願っていました。

いやいや...

星に願っても偏差値は上がりませんよ!

もちろん合格もできません!

偏差値が上がるか、合格するかは、

すべて自分の努力次第です。

受験生の皆さん、祈る前に勉強しましょう。

「人事を尽くして天命を待つ」です。

我々も一緒に頑張ります!

おもしろい理科実験教室・高校進学相談会

こんにちは。POOLDUCKの佐久間誠です。

バタバタしていてしばらく更新を怠ってしまいました…申し訳ありません。

さて、今月31日に大田区産業プラザPIOにて「高校進学相談会2016」を開催いたします。

当日は約110校の先生方にお越しくださいまして、個別相談会を実施いたします。詳細はトップページからご覧いただけますので、皆さまぜひお越しくださいませ。

さて、同日に同時開催いたします「おもしろい理科実験教室」について、本日、予行実験を行いました。

POOLDUCK社員の先生方に「手作り望遠鏡」を作成していただきました。

201675153648.JPG

201675153534.JPG

みなさんが作っていただいた望遠鏡は、各校舎にて展示していますので、皆さん是非手を触れてみてください!

そして、是非この実験に参加していただきたく思っております。

ちなみに私の作品は…

201675154727.JPG

こんな感じです!

多くの方のご参加をお待ちしております!!

算数文章問題徹底対策講座

こんにちは。

POOLDUCKの佐久間律です。

 

6月末にお配りしたこちらのお手紙、保護者の皆さまご覧になりましたでしょうか?

2016741460.jpg

夏休み特別企画「算数文章問題徹底対策講座」です!

一昨年から始めた特別講座、今年も開講いたします。

 

「文章問題が苦手」「何算をすればよいかわからない」「問題の言っている意味がわからない」といった声をよく耳にします。

我々POOLDUCKは、そんな子どもたちのために、文章問題のみを扱ったテキストを作成いたしました。

各単元の問題例は、通常授業で使っているテキストでは説明しきれない部分まで徹底解説。

自分で問題を読みながら答えを導き出す方式を取り、文章問題に対する苦手意識を改善していきます。

問題が何を聞いているのか、使う数字は何なのかを自分でチェックし、多くの問題にトライします。

もちろん、算数が得意な生徒も参加はOKです。

今年は応用問題を各単元につけたので、更なる理解力UPにつながると思います。

各学年の単元は以下の通りになっております。

 

小学4年生(東京)                      小学4年生(川崎)

1日目:3年の復習                      1日目:3年の復習

2日目:2けた÷1けたのわり算                2日目:1けたでわるわり算

3日目:3けた÷1けた/4けた÷1けたのわり算       3日目:2けたでわるわり算

4日目:2けたでわるわり算                  4日目:倍の計算

 

小学5年生(東京・川崎共通)

1日目:4年の復習

2日目:小数のかけ算

3日目:小数のわり算

4日目: 倍数・約数

 

小学6年生(東京)                       小学6年生(川崎)

1日目:5年の復習                       1日目:5年の復習

2日目:文字と式                        2日目:文字と式

3日目:分数のかけ算とわり算                3日目:分数のかけ算とわり算

4日目:比                            4日目:速さ

 

講座実施日程は8/2(火)~8/5(金)の4日間、14時~15時40分(10分休憩あり)となります。

全日程参加できないお子様、また外部生のお問い合わせもお待ちしております。

 

今年の夏は、POOLDUCKで文章問題の苦手克服をしましょう!!

Let's vote!

201671145622.jpg

こんにちは。角田です。

みなさんすでにご承知の通り、次回の7/10の選挙から18歳以上の国民が投票権が与えられています。高校3年生からも投票が出来るんですね。
 
超高齢化社会を迎え乗り越えていく原動力は若いみなさんの力です。
残念ながら、25年後はぼくも年金をもらっている立場になっている訳で、日本経済に貢献できないかもしれません。
 
日本人として、日本の将来を考え、行動するいいきっかけになればいいですね。
 
ちなみに、比例代表制の投票で「支持政党なし」や「なし」で投票すると”支持政党なし”という政党への投票になるようです。ややこしいですね。
ページ上部へ