ホーム>POOL DUCKブログ>2015年7月

2015年7月

男の決断、その後...

以前ブログに書かせて頂いた「男の決断」

漢字検定6級を175点以上で合格という目標を掲げたあの少年のその後は・・・

 

2015716224049.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事179点での合格でした!!

点数を伝えたときの歓喜の声が教室中に響き渡りました。

テンションあがって、僕と秋田先生とハイタッチ。

そうとう嬉しかったみたいですね。

 

次は目指せ5級合格!!

 

POOLDUCK 高橋 恭兵

期末考査

POOLDUCK蓮沼校 椎須です。

ブログの更新が滞ってしまい、申し訳ありません。

 

先月行われた定期考査の結果が続々と返却され始めました。

今回、蓮沼校でピックアップしたいのは中学2年生クラスです。

 

2015713142842.JPGのサムネイル画像

 

前回の1年生のときの学年末考査と比較をすると…

英語は90点以上獲得、数学は30点以上も点数を上げることができました!

5月のGWが終わってから、毎週金曜日にコツコツ頑張って勉強を積み重ねてきました。

(ワークでは試験範囲と思われる単元にすでに着手していました)

 

その努力が報われた結果だと思います。

もうすぐ1学期も終わり、2学期には【1次関数】という模試や入試にも狙われる単元に

2年生は入っていきます…

2学期の中間テストも迫ってきます。

 

日々の授業の積み重ね+宿題をしっかりと取り組んでほしいと思います。

ほんとうにおめでとう!

 

定期考査@川崎大師校

今年度一回目の定期考査が終わり、結果が続々と返ってきたところだと思います。

満足のいく結果は出せたでしょうか?



さて、川崎大師校ではそんな皆さんの結果を・・・

http://www.poolduck.net/blog/upload-images/2015713122415.jpg
 貼り出しています!!
(写真では右上のほう)

イニシャルと学校名がきっちりかっちり書いてあるのでかなり反響があります。


点数を指差して「先生!これ私なの」と言ってくれる子もいれば

「なんで70点は載せてくれないの…」と残念がっている子もちらほら…

次回に期待したいですね(^^)


気になる方はぜひ見にきて下さい!



大久保                                                                                                                

 

POOLDUCK高校進学相談会 御礼

201577144946.jpgこんにちは。POOLDUCKの佐久間誠です。

昨日実施いたしました「POOLDUCK高校進学相談会」に、多数の保護者様、生徒にご来場いただき(320名)、盛大な会を実施することができました。ご来場いただき誠にありがとうございました

また、当日は休日にもかかわらず、お忙しい中御参加いただきました各高校の先生方に対しましても、厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

さらに今度は7月18日10時に同会場にて高校進学説明会があります。

POOLDUCKから最新の受験情報を皆様にご説明いたします。中3生の生徒、親御様はもちろんのこと、中学1・2年生の生徒・保護者様もぜひ御参加ください!皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。

写真は相談会当日の様子です。

集中 in 自習室

201572121414.jpg

期末テスト中、午後の自習室の一コマ。

明日のテストへの準備にみんな集中しています。

家で集中できない生徒は、塾の自習室をガンガン使ってほしいです。

対策プリントを刷ったり、質問にも出来る限り答えます!

まち活!ゴミ拾い大会 開催決定!

地元密着の精神が共通であり、私自身も大のバスケット好きということもあり

日頃から応援させていただいているプロバスケットチーム「アースフレンズ東京Z」と

コラボイベントを行うこととなりました。

その名も「まち活!ゴミ拾い大会」

もちろん当日は選手も何名かは参加いたします。生徒はもちろんのこと、地域の方も是非参加してください。

まち活!ゴミ拾い大会詳細ポスター

↑こちらをプリントしていただき応募も可能です。

ページ上部へ