2014年10月
歌の王様
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。
中川です。
先日、小学5年生の生徒から聞いた話をご紹介します。
彼は、映画「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go」が大好きで、
日本語、英語、スペイン語、イタリア語の4ヶ国語で
歌えるように練習しているそうです。
実際にサビの冒頭だけ披露してくれました。
しかも、ある日カラオケで英語バージョンを歌ったところ、
なんと97点をたたき出したとか。英語バージョンで97点!
自分だったら日本語でもそんな高得点を出せる自信はありません。
「好きこそ物の上手なれ」と昔から言いますが、まさにその通り。
この調子で勉強も好きになってくれれば…と、
内心ひそかに思ったのは言うまでもありません。
あっという間の
10月もいよいよ終わりに近付き、11月に突入をしようとしています。
月日が経つのは本当に早いですね。
そんな中、3年生から聞こえる会話は「期末テストだ」の声・・・
「2週間くらい前に中間テストが終わったばっかじゃん!」と。
↑それは先生も思っています。
いよいよ内申点に関わる最後のテストです。
テスト期間までおよそ3週間はあります。
前回の試験結果から、何の教科にどれほど時間をかけるか。どこが苦手なのか。
今回のテストで明確に何点取りたいのかなど。
目標を定めたり、自分にとって不安な点は今から消していきましょう。
時間をかければ解決することもあります!
いまドラマでやっている「素敵な選taxi」のように人生の分岐点には戻ることができません。
(人生一度の選択だからこそ面白いですし、何よりも竹野内豊はかっこいいですね…!)
テスト終了後に「あーあ、もっと勉強しておけば…」なんて言葉を発しないように
しっかりと計画的に勉強し、後悔しないようにしましょう!
講師陣も全身全霊をかけて応援します!!
途中経過
大城先生同様、9月上旬から始めた減量大作戦。
途中経過はというと・・・
8kgの減量に成功しました!!(10/25(土)現在)
外見に大きく変化が見られたのか、久々に会う友人やアルバイトの先生に
「痩せた?」などと言ってもらえるようになりました。
ここで贅沢な?悩みが1点。
いままで穿いていたジーンズがぶかぶかに・・・
(それを見ると以前の自分の体形が恐ろしくも感じるのですが・・・)
ですが、これもまだ途中経過にすぎません!
子ども達が勉強を頑張っているのと同様に、
私も自分自身と戦っていきたいと思います!!
とりあえず目標達成!!
9月初旬から始めている減量で目標体重になる6kg減は達成しました!
ただここからさらに3kg減をしなければならないと言われていますが、体の様子を見て進めていきます。
この体重になったのは恐らく高校生ぶりです。
自分の中ではかなりうれしいです!
しかし、この変化が生徒たちには全く気付かれていません。
毎週会っているとそんなにわからないものなのですかね。
これからこの体型を維持できるように努めていきます!
山と湖
こんにちは。
昨日、朝5時半に起床し、友人とともに栃木県日光市にある男体山(標高2,484m)へ行ってきました。
男体山はニュースで取り上げられている御嶽山と同じく、活火山に分類される(可能性がある)山です。
日光といえば、世界遺産となっている日光東照宮、華厳の滝、戦場ヶ原、中禅寺湖と、観光にはもってこいの土地。
10月という季節もあってか、日光市に入ってからの渋滞はなかなか厳しかったです。
午後に山頂に着いたせいか、周りが雲に覆われてしまいうまく写真が撮れなかったのですが、周辺の山と眼前に広がる中禅寺湖の景色は、まさに最高の一言。
登っている最中も中禅寺湖を眺めながらだったので、1,000m以上の標高差をかけあがる登山も苦ではありませんでした。
ただ、気温一桁台、体感気温はそれ以下の状況だけは耐え難かったです笑
次回の登山予定は11月か12月。
東京も徐々に寒くなってきましたが、私の登山熱はまだまだ暑いです。
秋晴の候?秋雨の候?
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。
中川です。
ここ数日、天候が非常に不安定ですね。
週明けに台風が来たかと思いきや、
台風一過の翌日には清々しい秋晴れ。
ところが昨日は一転して一日中雨で、
さらにさらに今日はまた青空です。
この不安定な天候と気温の上下で、
体調を崩している生徒もいました。
我々も風邪をひいて生徒にうつしたりしないよう、
体調管理には気をつけたいと思います。
生徒の皆さんも体には気をつけて、
よく食べ、よく眠り、よく勉強しましょう!
畢生の浮世絵師
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。
中川です。
このあいだの日曜日、台風で天候が崩れる前に、
上野の森美術館までサイクリングに行きました。
目的は、その美術館でやっている北斎展。
稀代の浮世絵師、葛飾北斎の作品展です。
着いてまず出くわしたのは、入り口前の入館者の行列!
入館チケットを買って50分待ちですと言われました。
(連休の中日に来たのが失敗だったか…。)
(さすが世界のHOKUSAI…。)
(ファストパスが欲しい…。)
などと思いながら、実際は30分程度で入館。
中に入ると、初期の絵から順に展示されており、
あの有名な「富嶽三十六景」や「百物語」などもズラリ。
芸術のことは全く分からない自分ですが、
北斎の絵を描くことに対する貪欲さ、追究心、
絵の上手さと発想力にただ感心させられました。
マンガを見ているような楽しさもありました。
芸術の秋を堪能できて非常に良かったです。
また近々どこかへ行きたいと思います。
学校訪問記
こんにちは。
先日、学校説明会に参加してきました。
今回訪問した学校は...
「三田国際中学高等学校」です!
あまり聞いたことのない学校名だという方は「戸板女子」といえばわかるでしょうか?
戸板女子から、来年度より校名変更・共学化になる学校です。
国際と名がつくだけあり、英語教育にはかなり力を入れる様子。
学園長も巷では有名な方が就任され、大きく学校改革に乗り出しているのがひしひしと伝わってきました。
また、1人1台タブレットを使用し、「相互通行型授業」というとにかく考える授業を行うようです。
是非興味のある方は、学校見学に行ってみてください!
やる気満々
こんにちは。
昨日、私が川崎大師校に着いた時、校舎の前に6人の生徒が待ち構えていました。
懸命に四か所ある鍵を開けている間も
「せんせー遅いよー!」
「早く開けてくださーい!」
の声が。
私は、昨日は大森東校で15時半までテスト対策授業をしており、川崎大師校に着いたのは15時50分。
信号で待った時間も含めて20分で移動しただけでもスゴイと思うのですが、そんなことは生徒たちに伝わるはずもなく・・・
汗だくになりながらドアを開け、生徒たちを中に入れると、みんな口を揃えて言いました。
「先生!自主学習マラソンの時間書いてください!」
プールダックでは、10月8日~10月22日まで「自主学習マラソン」と称して自習時間の競争を行っているのですが、前回に引き続き川崎大師校の生徒はやる気満々です。
中にはこんな生徒も。
「せんせー。自習いっぱいしたいからもっと早く来てください。」
素晴らしいですね。
その後も続々と生徒がやってきて、個別のブースを自習スペースにするほどの大盛況。
川崎大師校の生徒がどれだけ頑張ってくれるか、私も楽しみです。
宇宙の神秘
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。
中川です。
昨夜は皆既月食の日でした。
生徒たちは休み時間に、
「校舎の外に出て見ていい?」
と興味津々でした。
しかし…
「時間帯的に月の高度が低い」
「周りはマンションやビルだらけ」
「空が曇っている」
という、まるで神様が「お前たちは見るな」と
言っているかのような悪条件の重なり具合…。
まったく見ることはできませんでした。
ガッカリしている生徒もいたので、
「まあ地球の影で見えないのが月食だから、
そもそも見えないのが正解なんだよ!」
と、言っている自分でもよく分からない
慰めをかけるしかありませんでした。
次の皆既日食は来年4月。
意外と早いですね。
次こそは晴れてキレイに見られますように!