ホーム>POOL DUCKブログ>2009年7月

2009年7月

エコ

最近、暑さのせいで夜なかなか寝られないという人も多いのではないでしょうか。
僕もそのうちの一人です。
かといって、冷房をつけっぱなしにして寝ると電気代もかさみますし、何より地球に優しくありません。

そこで僕は、100円ショップで大型のアイスノンを買いました。
凍らせても硬くならないジェルタイプのアイスノンをタオルで包み、枕の上に置くだけでかなり快適になります。

首の裏を冷やすと全身冷える、という話をどこかで聞いたことがありましたが、まさにその通りでした。
おかげでここ最近は冷房なしで快適に寝る事が出来ております。

身近で簡単に出来る事から始められるエコ活動、皆様も試してみてはいかがでしょうか。

夏休み

授業のため教室移動をしている時、よく萩中プールの前を通ります。
ここ最近は快晴!という日がなかなかありませんが、気温と湿度は高く
プール日和であることに変わりありません。
私自身、自転車で走るととても暑く、プールに入りたくなります。
POOLDUCKの生徒の中にも、授業終了と同時にプール一直線
という子が多くいるようです。勉強しておもいっきり遊ぶ!
メリハリのある夏休みを有意義に過ごして下さい!

発音 -pronunciation-

さて、前回に引き続き「マルタ共和国」での留学経験からブログをつづります。

ご存知のとおり、英語は世界中で話されておりとても便利な言葉です。
(日本語のほうが、表現が豊かで難解ですが…)
そして、世界中で話されている方言みたいな英語が多く存在します。
なんだかその方言が定着しているみたいです。たとえば、…
ラテン系(イタリアン、スパニッシュ)の人たちは'R(アール)'に強いアクセント(ルルル…巻き舌)を持っています。
僕の友達は「スーパーマーケット'supermarket'」を「スーパーマルケット」と少々かわいい発音になっていました。
「ライク'like'」や「レイク'lake'」の'ke'を'キ'と発音する人も非常に多いです。「ライキ」「レイキ」になります。
旅先であった、オーストラリアの一部の人は「サンデー’Sunday’」を「サンダイ」と発音します。
初めて聞いたときは「太陽が死ぬ Sun die」のかと思いました。

しかも、みんな自信を持ってがんがんしゃべってくるのでどれが正しのかわからなくなります。
まぁ、外国の方々とお話しする機会があったら発音なんか気にせず話しまくれってことです。
通じなかったらもう一回言えばいいのです。もちろん正しい発音をすることは大切ですが…。

→マーシャルロック'Marsaxlokk'

家族

日曜日に山下塾長の家族と一緒に食事に行きました。
その前に塾長と二人でゴルフに行き、塾長のベストスコアができたので、
その話で盛り上がると思っていましたが、主役はやはり塾長の息子の武蔵君。
もうすぐ2歳なのですが、とにかく元気でした。
私の甥っ子とはまったく違いました。
人見知りはしないですし、走り回って、お店のお客さん・店員さんにも可愛がられていました。
明らかに成長が早いので、言葉もどんどん覚えていくのではと思いました。

子どもがいるという事はうらましいのですが、
帰りに親子3人で歩いている姿を後ろから見た時、更にうらやましさが湧き出ました。
自分も早くこうなりたいと思いました。

健康診断結果

先日健康診断がありました。

結果は…昨年比1kg減りました。
ところがなぜか腹回りが3cm増加していました。

やはり短期間ではうまくいかないものですが、結果は気にせずダイエットを継続していきたいと思っております。

「継続は力なり」
まさに今の僕にも、子ども達にも必要な言葉ですね。

夏休みに入り、萩中校でも毎日のように受験生が勉強に来ています。
その努力は必ず報われます。
だから辛くてもこの夏を一生懸命に頑張っていきましょう。

皆既日食

残念ながら曇りです。

11時半ぐらいに空を見上げると雲の切れ間から見えてました。

部分日食というのでしょうか、太陽自体が三日月のような形をしていました。

実際始めての経験なので感動というよりかは率直な感想は”へぇ~”といったところでしょうか

どちらにしろ46年ぶりの出来事!しっかり記憶に焼き付けときます!!

夏期講習直前

生徒たちは間もなく夏休みに突入します。それと同時にプールダックの夏期講習も始まります。

毎年この時期、僕は去年の夏期講習を思い出します。
ゲリラ豪雨にやられて全員ビチョビチョになりながら授業をしたり、急にやる気をなくした中3の生徒を必死に説得したり・・・
それらは今でも鮮明に憶えています。

バタバタでかなり大変でしたが、今思うとあっという間に過ぎてしまいました。
それは生徒も同じだと思います。

毎年思いますが、8月はあっという間に過ぎてしまいます。
勉強はもちろん、部活や遊び等にも本気になって、9月になった時に後悔しない様、この夏を思いっきり有意義に使って欲しいと思います。

宿題

さぁ!いよいよ夏休みが近づいてきました!
中学生の授業では、

「先生!読書感想文以外の夏休みの宿題全部終わったよ!!」

と元気ハツラツに話してくれた生徒がいました。
まだ、夏休みが始まっていないのですが、終わらせた・・・
とても凄い!
私が学生だった頃、8月末は大変な事になっていた事を思い出しました。
いつも後悔の連続だったので、学生の皆さんにはきちんと伝えたいです。
部活や旅行など、楽しみな事がたくさんあるとは思いますが、
宿題はきちんと計画的にやりましょう!

ショックな出来事

今日健康診断がありました。
体重が減っていたにも関わらず腹囲が3cmも増えていました。
私自身少し気になってはいたのですが、今回の健康診断での数値を目の当たりにし、このままじゃまずいと実感させられたので早速今日から筋トレを開始します!
内容は毎日腹筋100回。慣れてきたらもう少し増やしていきたいと思います。

小学生の英語授業

私が小学生だった頃は、小学校で英語の授業はありませんでしたが、
今は外国人の先生が来て、授業をしてくれています。
これはすごく良いこと。
でも実際子ども達が理解しているかというと、そうではないようです。
子ども達から聞いている話なので、間違いないと思います。

私は今、小学6年生の英語クラスを2つ担当しています。
授業の中身は中学1年生が習うものと同じです。
小学6年の間に、中学1年の英語の内容を習得し、
中学進学前の準備を万全にしておきたいというのが目的です。

英語は中学1年の内容が大きな土台になります。
これからの英語の勉強が自分の力量によって左右されるのです。
それを作ることが自分の任務だと思っているので、やりがいを感じられます。

私が担当している2つのクラス生徒全員が来年1月にある英検5級に合格できるようにがんばります!

ページ上部へ